トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年09月07日 > 3D5kYtN3

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/148 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000010000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】ニコニコ生放送 part12 【名人戦】

書き込みレス一覧

【囲碁】ニコニコ生放送 part12 【名人戦】
171 :名無し名人[sage]:2013/09/07(土) 00:11:33.79 ID:3D5kYtN3
>>168
Aリーグを除けばニコ生名人戦ってのは、各ブロックごとに優勝者を決めるだけだろ
B1はB1 B2はB2で基本的に繋がりはないはず
繋がりを持たせたいならB1B2の各上位者2人計4人でリーグしてBリーグ総合優勝を決めりゃいいだろ
B2は激戦で不公平じゃないかとか言うのなら、現状のBリーグに入ってる2段の人にしてみたらすでに十分不公平だろうが
【囲碁】ニコニコ生放送 part12 【名人戦】
172 :名無し名人[sage]:2013/09/07(土) 00:27:39.73 ID:3D5kYtN3
>>169
募集の締切に間に合わなかった人の救済措置がなぜ適当な大会に繋がるの?
リアルの大会と違ってネットのこういう大会は対戦スケジュールがきちんと定められてるわけでもなく
互いの都合のいい時間に適当に決めてやってるのに
なんで募集の締切にだけ関してそこまでシビアなわけ?
本当具体的に教えてくれよ
【囲碁】ニコニコ生放送 part12 【名人戦】
184 :名無し名人[sage]:2013/09/07(土) 11:07:22.31 ID:3D5kYtN3
>>177
噛み付いたつもりはないし言いたいことも当然わかるが

このままじゃ名人戦終わっちゃうよ?次回なくなったら不公平も糞もないだろ
今回のことでいえばすでに不公平な5段と2段ごっちゃのリーグになってる有様なんだから
例えば今回5段8人が参加してきたら、仮にこのリーグの初戦がはじまってしまっていたとしても
そのリーグに5段8人ぶちこんでリーグやらせて何か進行に支障あるか?
再編のしようはいくらでもあるだろう
どっちが盛り上がるよ?

ニコ生の大会なんだからそういうやり方で問題ないだろ
この大会賞金でも出てんの?名誉や交流の為の大会だろ

今回は参加人数が少ないので飛び込み参加許可します!!
でいいだろうが・・・
もう終わったことぐだぐだ言っても仕方ないがな
名人戦が盛り上がってた頃を知ってるだけにムカついただけだ
すまんな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。