トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年09月01日 > T/U5QtQ/

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/135 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020001000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【日本】タイゼム・東洋囲碁part10【中韓】

書き込みレス一覧

【日本】タイゼム・東洋囲碁part10【中韓】
669 :名無し名人[sage]:2013/09/01(日) 14:18:23.72 ID:T/U5QtQ/
横から失礼するが。
負けてたところから突如連勝することはありうるし狙える。

5段は幅が大きく弱い奴狙い撃ちや弱4段狙い撃ちで可能。

よって現実ではありえるし狙えます。

むしろ現実でありえないって言ってる人が相当おかしい。
サイコロを振って6が連続10回出ることもありうるのに
勝ち負け二分の一が連続勝ち数十回になることなんて
特段不思議は無いことです。

ちなみにソースは必要ない、必要なのは単純数学的考え方。
【日本】タイゼム・東洋囲碁part10【中韓】
673 :名無し名人[sage]:2013/09/01(日) 14:34:25.36 ID:T/U5QtQ/
>>670
よく読んで、ねらってもできるし
狙わなくても偶然おこることは不思議は無いって言ってる。
【日本】タイゼム・東洋囲碁part10【中韓】
700 :名無し名人[sage]:2013/09/01(日) 18:23:08.28 ID:T/U5QtQ/
一人もいないとかいるとかじゃなく確率の問題なんだけどね
【日本】タイゼム・東洋囲碁part10【中韓】
728 :名無し名人[sage]:2013/09/01(日) 23:58:08.84 ID:T/U5QtQ/
優勝  ID:dXFqtzZc [41/41]

準優勝 ID:DLQQ5c// [13/13]

三位  ID:b+05xnuY [10/10]



>>623でありえないって言ってしまって
「ほぼ」で「絶対」じゃないとgdgd言い訳・・・
ここで火がついたんだろうねぇ

負け越し昇段についてはどうでもいいけど

東洋のシステムはいいって点は同意。
降段しないため昇段のため集中して打てるし
落ちても上がる条件きつくないから。

その流動性の高さが棋力の信頼性になる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。