トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年08月31日 > 7Y/EiDV+

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/118 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ24
NHK杯囲碁トーナメント Part82

書き込みレス一覧

コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ24
761 :名無し名人[sage]:2013/08/31(土) 00:12:49.38 ID:7Y/EiDV+
>>760
9路は他のソフトも読みも正確でお強いですよ
店長に限った話ではないのでは?
NHK杯囲碁トーナメント Part82
909 :名無し名人[sage]:2013/08/31(土) 21:46:16.61 ID:7Y/EiDV+
>>907
隅の曲がり4目のところは
日本ルールではそう定めてるからとしか言えないと思う。

もっともそれらしいのは日本ルールは
「地」を数えてるから、整合性を保つために無条件死なんだと

整合性とは碁のルーツは純碁からだから(昔の中国ルール)
それがやっぱベースなんだとは思うよ。日本ルールの地を数えるって
結局見えるんだけど見えないものだから「仮想」としての取決めであって
ベースとして合わせるとしたら中国ルールだから
純碁から現在の中国ルール石と地を数える歴史を拾えば
少しは納得するかも。僕も現在の中国ルールの方が簡明で
実践解決するのはいいと思うけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。