トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年08月27日 > n73s3FnX

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/124 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ24

書き込みレス一覧

コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ24
721 :名無し名人[sage]:2013/08/27(火) 09:43:07.57 ID:n73s3FnX
超天才なら歳を取ってから異分野に転向しても、大きな業績を収められるが

ほとんどの人間は歳を取ると、新分野の知識の習得能力はひどく落ちる。
サラリーマンだって、50過ぎて職種の転向は非常に困難。
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ24
730 :名無し名人[sage]:2013/08/27(火) 20:54:42.08 ID:n73s3FnX
>>729
と、言うより『棋譜の著作権』の有無の論争に関しては、日本に比べて
「著作権」の法制度に関して、完全に先進国であるアメリカ・ヨーロッパ諸国において

「チェスの棋譜は(たとえ世界チャンピオン戦レベルでも)著作権の対象にならない」という
慣例的な法解釈が確立しているから、いまさら「囲碁や将棋の棋譜の著作権」を争っても
「グローバルスタンダード」にはなれないと諦めているんだろうな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。