トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年08月21日 > viCT9yCf

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/65 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100001000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
153
名無し名人
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第32局○●

書き込みレス一覧

○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第32局○●
162 :153[sage]:2013/08/21(水) 07:48:14.16 ID:viCT9yCf
おおおおお皆さんありがとうございます
それにしてもまったく知らないことを覚えるのがこんなに大変だとは思わなかった。

>>154
言い訳じゃないですけど、チャリは記憶にあります。5歳の時でした。
ハンドルを固定してはだめ、むやみやたらと切ってもだめ。軽く手を添えるくらいでいい。
ペダル漕ぐのと逆側に体を傾けるようになればコケないかもって気付いたら
1時間後にはもう乗れました。3回こけただけでその日のうちに自由に乗れてましたw
というのも補助輪付きで気付かないうちに必要な経験を積んできっと知っていた?んでしょうね。

囲碁をスムーズ飲み込めた人はきっと絶対に欠かせない何かの経験を持っていて
それをそっくり囲碁に使えたのではないだろうか??
・・・と勘ぐるほど、囲碁は自分にとってほんとうに難しいです。
少なくとも現時点で理屈から入るのは無理だわ。なんらかのセンスがいると思う。
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第32局○●
166 :名無し名人[sage]:2013/08/21(水) 12:59:04.21 ID:viCT9yCf
なんどかcosumiで打ってきました。
時々取れそうかなって思ったら1手相手のが早くて取れなかった。
それでどこまで戻れば流れが変わっていたのかなあってリプレイしてみたら
関係ないような最初の方まで戻ってしまう・・・たぶん打つ手の全てがだめなんだorz
でもなんかだかそこに打たされていいように操られてるような気がしました。
あれもこれもことごとく・・・俺ってバカじゃないの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。