トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年08月09日 > Xcze0KfE

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/125 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000001001210001100008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】名人戦総合スレッドPart42(第37期〜)

書き込みレス一覧

【囲碁】名人戦総合スレッドPart42(第37期〜)
770 :名無し名人[sage]:2013/08/09(金) 02:03:54.58 ID:Xcze0KfE
木谷一門世代なんて現代基準からすれば全然強くないから
せいぜい 井山>現四天王>木谷一門

ある時期、木谷一門だけでタイトルをたらい回し
これをどう説明する
たまたま超天才が木谷門下だけに集まった? 偶然過ぎて論外

木谷先生の指導法が抜群に良かったとするのが妥当だろう
とすると指導法が良いだけでタイトルを独占出来るような
脆弱な時代だったって事だよ
【囲碁】名人戦総合スレッドPart42(第37期〜)
775 :名無し名人[sage]:2013/08/09(金) 09:27:06.03 ID:Xcze0KfE
>>773
じゃあ何か
日本全国の子供に目を通して
才能を見抜きかつ才能あるものは全員かっさらってたとでも言いたいのか
有り得ねえよ

>>774
そんな当たり前の事をしたり顔で言われてもねえ
【囲碁】名人戦総合スレッドPart42(第37期〜)
781 :名無し名人[sage]:2013/08/09(金) 12:38:21.58 ID:Xcze0KfE
>>779
なるほど、それで多くの人材が集まった事は確かと思う
そこは否定しないよ

ただそれで才能ある子供全てを集めてしまったとは思えない
木谷門下以外の棋士は全員揃いも揃って無能だったとは言えないでしょ
とすればその囲碁漬けの環境が大きかった以外には考えられない
【囲碁】名人戦総合スレッドPart42(第37期〜)
784 :名無し名人[sage]:2013/08/09(金) 13:14:52.93 ID:Xcze0KfE
>>782
レスするならもう少しまともな事は書けんのか
おまえだけだぞ、滅茶苦茶の一言しか書けないのは

>環境が良かったから強くなった
なら、他は全部環境がダメだったと言う事だろ

環境に全タイトルが左右されるほど
他はお粗末、つまり日本の囲碁界は未熟だったと言う事だよ
【囲碁】名人戦総合スレッドPart42(第37期〜)
786 :名無し名人[sage]:2013/08/09(金) 13:50:35.59 ID:Xcze0KfE
なら最初からおまえが無視しとけよ
【囲碁】名人戦総合スレッドPart42(第37期〜)
788 :名無し名人[sage]:2013/08/09(金) 14:21:23.64 ID:Xcze0KfE
それはおまえだろ
【囲碁】名人戦総合スレッドPart42(第37期〜)
794 :名無し名人[sage]:2013/08/09(金) 18:32:28.57 ID:Xcze0KfE
木谷門とそれ以外では圧倒的に環境の差があった
つまり木谷一門の一社独占みたいなものだった
ここまではいいな

そんな競争相手のいない所で勝ったって本当に強かっとは言えない
他が弱過ぎたから必要以上に目立ってたってだけだ

その証拠にその後、日本はずっと国際戦でボロ負け状態だったろが
木谷門下時代の棋士が強かった思うのは幻想でしかないって事だよ
仮に現代に来たとしても四天王にさえ勝てるかどうか
間違いなく今の井山の方が強いと思うがね
【囲碁】名人戦総合スレッドPart42(第37期〜)
798 :名無し名人[sage]:2013/08/09(金) 19:32:59.80 ID:Xcze0KfE
>>796
馬鹿はおまえだよ
木谷門全盛時はまだ中韓が未開だっただけ

木谷門が衰えたから勝てなくなったと本気で思ってるなら馬鹿過ぎ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。