トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年07月17日 > P1+MV/D7

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/137 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000110010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第27巻○●
NHK杯囲碁トーナメント Part82
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ24
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第16局

書き込みレス一覧

○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第27巻○●
252 :名無し名人[sage]:2013/07/17(水) 09:06:27.37 ID:P1+MV/D7
初心者が読んだら誤解するような書き込みだな。
両コウ生きは「無条件生き」なので間違いではない。
ただ、大抵の場合はオシツブシの生きの方が得だ、というだけの話。
NHK杯囲碁トーナメント Part82
575 :名無し名人[sage]:2013/07/17(水) 09:10:29.68 ID:P1+MV/D7
将棋厨はレッスンプロという概念を理解できないみたいだな。
囲碁でもゴルフでも、トーナメントで食っていけるプロは
ごくわずかで、その他大勢はレッスンプロとして食っている。

将棋厨は世間知らずというかアホというか…
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第27巻○●
254 :名無し名人[sage]:2013/07/17(水) 16:25:30.97 ID:P1+MV/D7
>>253
そうだよ。そう言ったつもりだが。
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ24
378 :名無し名人[sage]:2013/07/17(水) 17:00:19.40 ID:P1+MV/D7
>>369
> (そしてその勝敗が変わるわけでもバグでもないものに喜んでる人が理解できない)
強けりいいってもんじゃねーし。
終局処理のバグを重大な欠点とみなす人がいても不思議はない。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第16局
138 :名無し名人[sage]:2013/07/17(水) 20:50:23.47 ID:P1+MV/D7
2chで言い争いをしても囲碁が強くならないのは事実だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。