トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年07月17日 > JnYz0IJd

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/137 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart36(第68期〜)
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第16局

書き込みレス一覧

【囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart36(第68期〜)
353 :名無し名人[]:2013/07/17(水) 23:17:35.77 ID:JnYz0IJd
j
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第16局
139 :名無し名人[]:2013/07/17(水) 23:28:44.94 ID:JnYz0IJd
すまん、いきなりだがアドバイスくれ
一生の趣味が欲しくて
将棋、囲碁、オセロを極めたいと思って
3つを並列して一年やったんだが
(チェスは先攻ゲーすぎてやめた)
囲碁についていくつか先輩達の意見を聞きたい
で、聞きたいのは
@一局が長過ぎる
どんなに早く打っても30分はかかる
正直疲れる

Aヨセの作業ゲー感
正直めんどい

B序盤で攻め合いで負けた後
俺レベルだと攻め合いが正直運ゲー
実力が対等だと尚更攻め合いで負けて石が死ぬと
とんでもなく不利になる

てな感じ
アドバイスくれ
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第16局
140 :名無し名人[]:2013/07/17(水) 23:46:58.06 ID:JnYz0IJd
悪いつけたしです
3つ全てを極めたいわけではなく
どれか一つを極めたいという意味です

後Bは将棋以上に攻め合いで負けたら
それ以降多大なハンデを負ってしまい
ただでさえ長いのに以降
やる気なくしてしまうということ

てな感じで決してdisってるわけじゃないんですが
なんか囲碁が糞ゲーにしか思えなくなっちゃって…
しかし、俺の一生がかかってるので
悩むより相談だというように
アドバイスを頼んだわけです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。