トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年07月17日 > 91ceWook

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/137 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000102001000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
NHK杯囲碁トーナメント Part82
囲碁普及について真面目に考えるスレ5

書き込みレス一覧

NHK杯囲碁トーナメント Part82
569 :名無し名人[sage]:2013/07/17(水) 04:49:40.83 ID:91ceWook
囲碁人口が激減(80年代の1/10)してるのにプロ棋士は毎年8名ずつ増えてるんだからな
しかも解雇・強制引退制度が無いから増える一方、もう暫くで破綻するのは目に見えてるよ
あっ、現状の大赤字を見ると既に破綻してて精算に向かっている段階と言った方がいいかw
囲碁普及について真面目に考えるスレ5
878 :名無し名人[sage]:2013/07/17(水) 06:09:14.99 ID:91ceWook
子供から見て将棋はプロ棋士も格好良く見えるからな
今の将棋ファンは中原、谷川、羽生で将棋に興味を持ったっていう人が大部分だろ
しかも全員日本人だしな、十分将棋に興味を持たせるだけの要素が揃ってる
NHK杯囲碁トーナメント Part82
572 :名無し名人[sage]:2013/07/17(水) 06:17:55.15 ID:91ceWook
大赤字なのに人員整理もできず棋戦は削減若しくは削減されずとも契約金の大幅カット
しかもファンも絶讃激減中、こりゃもう八方塞がりですな
NHK杯囲碁トーナメント Part82
576 :名無し名人[sage]:2013/07/17(水) 09:31:14.04 ID:91ceWook
>>575
ファンは激減、プロ棋士は激増して棋院は大赤字なのによく食って行けますねw
いやあ日本囲碁界は安泰だなぁw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。