トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年06月14日 > XFlOFzRW

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/112 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200001000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第15局

書き込みレス一覧

囲碁・初心者専用の質問スレッド 第15局
841 :名無し名人[sage]:2013/06/14(金) 00:57:55.75 ID:XFlOFzRW
>>839
2の2の急所と言われる急所で、ほぼ生きるのは難しいのですが
J1に下がって粘る手がありそうです、全部読んでないですが
私の読みではコウ、コウザイは黒がありそうなので生きそうです。

黒がH4もつなぐのがちょっと空き三角で形が悪いです
J4にカケツギであれば2の2の急所に3Hと一眼作りやすいです。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第15局
842 :名無し名人[sage]:2013/06/14(金) 01:08:10.80 ID:XFlOFzRW
J1ではなくE1ですすみません
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第15局
843 :名無し名人[sage]:2013/06/14(金) 01:11:55.21 ID:XFlOFzRW
正しく言うと>>840さんの言うように生きる手はあるのですが
それは白が手を抜いて正しく取りに行っていないから

黒が2Fに打った時点で、強い人相手なら殺されます。
黒2FでE1で粘りがあると思うのですが

結局初心者には難しい話で意味無いかもしれないです。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第15局
847 :名無し名人[sage]:2013/06/14(金) 06:41:43.40 ID:XFlOFzRW
>>845
「板六」「隅の板六」で出るはずです。

9路の置き碁初心者用講座作りました。CGoban3です。
MultiGoだと文字化けするもよう。

講座ファイル
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4270761.zip.html

CGoban3
ttp://www.gokgs.com/download.jsp


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。