トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年06月14日 > VZeoV45G

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/112 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000242010009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF
【囲碁】COSUMIに87目半勝ちしたったwwww

書き込みレス一覧

【囲碁】COSUMIに87目半勝ちしたったwwww
96 :PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF []:2013/06/14(金) 16:42:18.68 ID:VZeoV45G!
※A B C D E F G H I J K L M M O
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
04├┼┼┼┼┼★┼┼●┼┼●┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┤
06├┼┼┼┼┼┼○┼○┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
10├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
12├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼☀┼┤
13├┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
15└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
★:この手は緩いと思う
☀の方がいいと思う。
理由は、上の白棋勢力が強すぎ、今が解消しないとやばい。
普通はこうなる:

※A B C D E F G H I J K L M M O
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼●┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┤
06├┼┼┼┼┼┼○┼○┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼❸┼┤
10├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
12├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼❶┼┤
13├┼○┼┼┼┼┼┼┼➁┼┼┼┤
14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
15└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
こうなると、上の白棋勢力を解消できる。

それとも、この展開なら、黒棋も満足と思う:
※A B C D E F G H I J K L M M O
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼●┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┤
06├┼┼┼┼┼┼○┼○┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
10├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼A┼┤
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
12├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼❶┼┤
13├┼○┼┼┼┼┼┼┼❷┼┼┼┤
14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
15└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
【囲碁】COSUMIに87目半勝ちしたったwwww
98 :PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF []:2013/06/14(金) 16:56:58.73 ID:VZeoV45G!
※A B C D E F G H I J K L M M O
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
04├┼┼┼┼┼●┼┼●┼┼●┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┤
06├┼┼┼┼┼┼○┼○┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
10├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼➄➂┼┤
12├┼┼┼┼┼┼┼┼❻┼┼❹┼┤
13├┼○┼┼@┼┼┼┼┼❷┼┼┤
14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
15└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

@来ると、黒棋の右下侵入は必然。
❷の位置は、➂の方がいいと思う。
理由は:
※A B C D E F G H I J K L M M O
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
04├┼┼┼┼┼●┼┼●┼┼●┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┤
06├┼┼┼┼┼┼○┼○┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼❹┼┤
09├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
10├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼❷┼┤
12├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
13├┼○┼┼@┼┼┼┼┼➂┼┼┤
14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
15└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
上の白棋勢力を解消できる。

❹は利敵の悪手。➄が来ると、白棋の上の勢力が活用できる。
右の白陣地が強すぎ、侵入はほとんど不可能。
普通はこういう展開。

※A B C D E F G H I J K L M M O
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
04├┼┼┼┼┼●┼┼●┼┼●┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┤
06├┼┼┼┼┼┼○┼○┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼●┼┼┼┼┼┼❻┼❹┼┼┤
10├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼D┼➂┼┤
12├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
13├┼○┼┼@┼┼┼┼┼❷┼┼┤
14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
15└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
こうなると、上の白棋勢力が解消された。
しかも、展開によって、上の白棋勢力が、逆に攻められたの可能性もある。
【囲碁】COSUMIに87目半勝ちしたったwwww
99 :PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF []:2013/06/14(金) 17:19:00.86 ID:VZeoV45G!
※A B C D E F G H I J K L M M O
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼●❹❻┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
04├┼┼BD┼●┼┼●┼┼●┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┤
06├┼┼┼┼┼┼○┼○┼┼┼┼┤
07├┼┼F┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
10├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┤
12├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼@●┼┤
13├┼○┼┼○┼┼┼┼┼●❷┼┤
14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
15└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
@、❷の白棋の先手利
Bは無理すぎる。あのあたりは黒棋の陣地
僕が黒棋なら、多分こういう展開になる:
※A B C D E F G H I J K L M M O
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼●❹┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
04├┼B@┼┼●┼┼●┼┼●┼┤
05├┼┼┼❷┼┼┼┼┼┼○○┼┤
06├┼┼┼┼┼┼○┼○┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
10├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┤
12├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼○●┼┤
13├┼○┼┼○┼┼┼┼┼●●┼┤
14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
15└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
【囲碁】COSUMIに87目半勝ちしたったwwww
100 :PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF []:2013/06/14(金) 17:23:25.05 ID:VZeoV45G!
>>99の続き
こうなると、上右の白棋、明に攻撃目標になる。それとも:
※A B C D E F G H I J K L M M O
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼●➂┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
04├┼❹@┼┼●┼┼●┼┼●┼┤
05├┼┼D❷┼┼┼┼┼┼○○┼┤
06├┼┼┼❻┼┼○┼○┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
10├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┤
12├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼○●┼┤
13├┼○┼┼○┼┼┼┼┼●●┼┤
14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
15└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
この展開もあまり変らない、攻撃目標発見!
❹はいいけど、❻は緩いすぎ。三三の子は強い、そんな簡単に殺されない。やっぱりすぐ攻撃しないとだめ。
※A B C D E F G H I J K L M M O
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼●❹┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
04├┼┼BD┼●┼┼●┼┼●┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┤
06├┼┼┼┼❻┼○┼○┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
10├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┤
12├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼@●┼┤
13├┼○┼┼○┼┼┼┼┼●❷┼┤
14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
15└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
白棋の聯絡を分断させた、そして白棋を攻撃する。左の黒棋も支援する。
Fになると、本来の攻撃目標が強化された、そんな簡単に攻められない。逆に左の黒棋が攻められるの可能性ある。
【囲碁】COSUMIに87目半勝ちしたったwwww
101 :PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF []:2013/06/14(金) 17:46:21.60 ID:VZeoV45G!
※A B C D E F G H I J K L M M O
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼●●●┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
04├┼┼○○┼●┼┼●┼┼●┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┤
06├┼A┼┼┼┼○┼○┼┼┼┼┤
07├┼❶○┼E┼┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼❸┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
10├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
11├┼┼┼┼┼┼┼GC┼○○┼┤
12├┼┼┼┼┼┼❼❾●┼○●┼┤
13├┼○┼┼○┼┼┼┼❺●●┼┤
14├┼┼┼┼┼┼I11┼┼┼┼┼┤
15└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
❶はこの展開お薦め:
※A B C D E F G H I J K L M M O
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼●●●┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
04├┼┼○○┼●┼┼●┼┼●┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┤
06├┼┼┼┼┼┼○┼○┼┼┼┼┤
07├┼┼○┼A┼┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼●┼❶┼┼┼┼┼❸┼┼┼┤
10├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┤
12├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼○●┼┤
13├┼○┼┼○┼┼┼┼┼●●┼┤
14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
15└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
❶が無視すると、Aの上で、左の白棋が攻撃目標になる。攻撃するの同時に、自然に白棋の模様を侵入。
実戦の❶が、まだ白棋を強化する。❺は小さいすぎ、ヨセの問題なら、このあたりのヨセの方が大きい、両先手だから。
※A B C D E F G H I J K L M M O
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼●●●┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
04├┼┼○○┼●┼┼●┼┼●❶❺
05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○A❸
06├┼○┼┼┼┼○┼○┼┼┼┼C
07├┼●○┼○┼┼┼┼┼┼┼➅┤
08├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
10├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
11├┼┼┼┼┼┼┼┼○┼○○G❾
12├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼○●❼┤
13├┼○┼┼○┼┼┼┼┼●●┼┤
14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
15└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
こうなると、黒棋の勝利は確実。
Eが来ると、上左の白棋、もう攻めるの可能性はない。
黒棋:上の陣地:38目 下右の陣地:15目ぐらい
白棋:右の陣地:34目 下左の陣地:12目ぐらい;黒棋まだやや優勢。
【囲碁】COSUMIに87目半勝ちしたったwwww
102 :PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF []:2013/06/14(金) 17:56:25.43 ID:VZeoV45G!
※A B C D E F G H I J K L M M O
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼●●●┼❻❷┼┼┼●┼┼┤
04├┼┼○○❹●@┼●┼┼●❽┤
05├┼┼┼┼D➂┼┼┼┼○○F┤
06├┼○┼┼┼┼○┼○┼┼┼┼┤
07├┼●○┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
10├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
11├┼┼┼┼┼┼┼○○┼○○➈┤
12├┼┼┼┼┼┼●●●┼○●❿┤
13├┼○┼┼○┼┼┼┼●●●┼┤
14├┼┼┼┼┼┼○●┼┼┼┼┼┤
15└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

❻はここの方がいい、実戦は損した。
※A B C D E F G H I J K L M M O
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼●●●┼┼●┼┼┼●┼┼┤
04├┼┼○○●●○❶●┼┼●┼┤
05├┼┼┼┼○○┼┼┼┼○○┼┤
06├┼○┼┼┼┼○┼○┼┼┼┼┤
07├┼●○┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
10├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
11├┼┼┼┼┼┼┼○○┼○○┼┤
12├┼┼┼┼┼┼●●●┼○●┼┤
13├┼○┼┼○┼┼┼┼●●●┼┤
14├┼┼┼┼┼┼○●┼┼┼┼┼┤
15└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
【囲碁】COSUMIに87目半勝ちしたったwwww
103 :PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF []:2013/06/14(金) 18:09:49.10 ID:VZeoV45G!
※A B C D E F G H I J K L M M O
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼●●●┼●●┼┼┼●┼┼┤
04├┼┼○○●●○┼●┼┼●●┤
05❿❽┼┼┼○○┼┼┼┼○○○┤
06HD○┼┼┼┼○┼○┼┼┼┼┤
07├❻●○┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
10├┼❹B┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
11├┼❷┼┼@┼┼○○┼○○○┤
12├F┼┼┼┼┼●●●┼○●●┤
13├┼○┼┼○┼┼┼┼●●●┼┤
14├┼┼┼┼┼┼○●┼┼┼┼┼┤
15└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
❷:僕が黒棋なら、多分こういう発想:
※A B C D E F G H I J K L M M O
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼●●●┼●●┼┼┼●┼┼┤
04├┼┼○○●●○┼●┼┼●●┤
05┼❾G┼┼○○┼┼┼┼○○○┤
06┼❼○┼┼┼┼○┼○┼┼┼┼┤
07├┼●○┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
10├❺┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
11├C❸┼┼○┼┼○○┼○○○┤
12├A❶┼┼┼┼●●●┼○●●┤
13├┼○E┼○┼┼┼┼●●●┼┤
14├┼┼┼┼┼┼○●┼┼┼┼┼┤
15└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
この展開ありかも:
※A B C D E F G H I J K L M M O
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼●●●┼●●┼┼┼●┼┼┤
04├┼┼○○●●○┼●┼┼●●┤
05┼┼┼┼┼○○┼┼┼┼○○○┤
06┼┼○┼┼┼┼○┼○┼┼┼┼┤
07├┼●○┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
10├❾┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
11├C❸┼┼○┼┼○○┼○○○┤
12├A❶┼❺E┼●●●┼○●●┤
13├┼○❼┼○┼┼┼┼●●●┼┤
14├┼G┼┼┼┼○●┼┼┼┼┼┤
15└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
【囲碁】COSUMIに87目半勝ちしたったwwww
104 :PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF []:2013/06/14(金) 18:16:57.34 ID:VZeoV45G!
>>103の続く
❹は無意味
左の黒棋のにとって、Dの位置は救命ボ一ト、絶対生きる。
❹の位置より、➆の方がまし。
D来ると、左の黒棋が面倒になる。

❽と❿は無意味。左の黒棋も生きてられない。
以下略
【囲碁】COSUMIに87目半勝ちしたったwwww
107 :PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF []:2013/06/14(金) 20:38:49.33 ID:VZeoV45G!
>106
御粗末様でした^^


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。