トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年06月11日 > hIkd48wP

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/137 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
高尾紳路応援スレ 第10局
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ24

書き込みレス一覧

高尾紳路応援スレ 第10局
306 :名無し名人[sage]:2013/06/11(火) 10:52:25.28 ID:hIkd48wP
頭部に敵が侵入してきたら、帽子で攻め立てて小さく生かす作戦ですね。
別名、歩く虫かご
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ24
73 :名無し名人[sage]:2013/06/11(火) 13:15:30.86 ID:hIkd48wP
アンバランスはソースネクストと同じで、ただの版権屋だよ。
だから売ったら売り逃げだし、ソフトのサポートもろくにしない。

普通のソフト屋だったら、ソフトが売れなかったときに、
「次はより良いソフトを出して売上を伸ばそう」という方向に力が働く。
が、アンバランスやソースネクストの場合、ソフトが売れないと
「次は著作権料を安く買い叩いて経費を下げよう(それによって利益を確保しよう)」
という方向になる。
その結果どうしてもクソゲー乱発になる。
「そういうビジネスモデルだから、それでいいだろ」という考え方。

俺は過去に起動すらできないゴミを売りつけられたことがあるので、今後アンバランスのソフトは絶対に買わない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。