トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年06月07日 > X7KHlP0Y

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/142 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020003106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第15局
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ24
高尾紳路応援スレ 第10局

書き込みレス一覧

囲碁・初心者専用の質問スレッド 第15局
774 :名無し名人[sage]:2013/06/07(金) 17:01:58.84 ID:X7KHlP0Y
論外
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ24
8 :名無し名人[sage]:2013/06/07(金) 17:08:21.64 ID:X7KHlP0Y
Fuegoの放り込みは強引というよりまったく意味がないことが多いね。
あれで微妙に味を消して損してる。

>>7
だからそんなに必死過ぎると逆効果だっちゅうのw
前スレでも一番発言多いのたぶんおまえさんだよ。
高尾紳路応援スレ 第10局
275 :名無し名人[sage]:2013/06/07(金) 21:31:25.16 ID:X7KHlP0Y
3勝してコケる気がしてならない。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第15局
778 :名無し名人[sage]:2013/06/07(金) 21:32:10.28 ID:X7KHlP0Y

囲碁・初心者専用の質問スレッド 第15局
779 :名無し名人[sage]:2013/06/07(金) 21:37:06.78 ID:X7KHlP0Y
>>776
成り行きでなるのは仕方ないが最初から三眼以上を目指すみたいな考え方は効率が悪いよ。
まずは眼を潰されないように考えるんだよ。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第15局
781 :名無し名人[sage]:2013/06/07(金) 22:15:33.23 ID:X7KHlP0Y
>>780
ツケとは限らないけど手入れして>>777みたいなパタンをなんとかして阻止するんだよ。
完全放置でよいか、相手が入れてきたら対応するか、数手までは放置できるか等々、
ケースバイケース。それがどの程度じょうずに効率よくできるかは実力の一つ。
たぶん囲碁をやっていればどれほど強くなってもずっと悩む問題だから
今は完璧に出来なくてもいいんだよ。少しずつ気長に詰碁でも勉強してちょ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。