トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年06月01日 > Zgwxlp+F

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/113 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100400000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
棋譜でーたべーす を、口コミで広げよう!リンクもよろしく
囲碁棋譜保存スレ・第16局
プロジェクト発進〜囲碁棋譜データベース〜 その3

書き込みレス一覧

囲碁棋譜保存スレ・第16局
282 :名無し名人[]:2013/06/01(土) 07:36:20.42 ID:Zgwxlp+F
(;EV[第60期日本NHK杯八強戦]DT[2013-02-24]PC[]SZ[19]KM[6.5]US[棋聖道場]SO[http://weiqi.tom.com]C[http://weiqi.tom.com
棋聖道場-->精彩時局
24日放送]RE[W+R]PB[村川大介]BR[七段]PW[結城聡]WR[九段]
;B[pd];W[dc];B[pq];W[cp];B[ep]
;W[qo];B[cq];W[lq];B[qp];W[po];B[nq];W[iq];B[qj];W[bq];B[dq];W[bo];B[gq];W[ql]
;B[ce];W[qf];B[qe];W[pf];B[nd];W[oj];B[pk];W[nl];B[pl];W[qm];B[ph];W[qh];B[pi]
;W[nf];B[nh];W[lf];B[nj]C[至35,黒決して不満無し。];W[ld];B[rf];W[rg];B[re];W[no];B[jd];W[lh];B[lj];W[ok]
;B[mh];W[ne];B[md];W[kd];B[ed];W[ec];B[fd];W[gc];B[gd];W[hc];B[hd]C[至55,黒主導権を握る。];W[jc];B[mp]
;W[pj];B[qi];W[qk];B[fc];W[fb];B[eb];W[gb];B[cc];W[db];B[cn];W[cm];B[dm];W[bm]
;B[cl];W[dl];B[bl];W[bn];B[cj];W[oi];B[oh];W[jh];B[jj];W[hh];B[em];W[do];B[fh]
;W[hj];B[lp]LB[fj:a][or:b][oq:c][nr:d][mr:e][mq:f][lr:g]
C[黒85及ばない(本譜より、良い方の変化のとき)aに打つ,白例えばb,則黒c,白d,黒e,白f,黒g,白行けない。]
;W[kq];B[mr]C[黒87やむをえない,この時即見出すことができる黒85の不当。];W[jo];B[ll]
;W[ln];B[jm];W[ei]C[白92鋭利。黒対応困難。];B[fi];W[ej];B[fj];W[el];B[fm];W[ci];B[bi];W[bj]C[白100,好手。];B[bk]
;W[dj];B[aj];W[gk]LB[fk:a][fl:b][gl:c][gm:d][hl:e][hm:f][il:g][fn:h][dk:i][ek:j][eh:k][ck:l][le:m][bj:n][ke:o]
C[白104後,黒a是正着,白b,以下行至黒o,黒戦える。]
;B[ko]C[黒105問題有り];W[gm];B[gn];W[hm]C[至108,白戦い成功。];B[hn];W[ch];B[bh];W[gr];B[fr];W[gp];B[fq];W[in]
;B[im];W[fo];B[hp];W[fn]C[白120後,白の優勢が明瞭になった。];B[ho];W[hq];B[fp];W[eo];B[go];W[mq];B[kn];W[lr];B[jr]
C[黒129是勝負手。]
;W[nr];B[or];W[ms];B[jq];W[np];B[oq];W[kp];B[jp];W[lo]C[至138,白勝定る。];B[il];W[hk];B[mb];W[cg]
;B[dd];W[cb];B[bg];W[rp];B[rq];W[ro];B[qr];W[bc];B[me];W[mf];B[cf];W[eh];B[br]
;W[ar];B[eg];W[dg];B[gg];W[lb];B[je];W[lc];B[nb];W[ef];B[fg];W[cd]C[W+R])
囲碁棋譜保存スレ・第16局
283 :名無し名人[]:2013/06/01(土) 10:41:21.90 ID:Zgwxlp+F
(;EV[第14回農心杯三国勝抜き戦第11局]DT[2013-02-26]PC[上海]SZ[19]KM[6.5]US[棋聖道場]SO[http://weiqi.tom.com]
C[http://weiqi.tom.com
棋聖道場-->精彩時局
14:00進行する,毎方1時間,1次1分秒読み.優勝隊2億ウォン,三連勝1千万,この後毎勝数1局増加1千万ウォン.李昂三段在TOM 音声詳解]PB[陳耀(火華)]BR[九段]PW[崔哲瀚]WR[九段]RE[W+R]
;B[pd];W[dd];B[qp];W[dq];B[lq]
;W[qf];B[nc];W[rd];B[do];W[qc];B[fc];W[cf];B[db]C[陳耀(火華)の棋風,古力よりも,いくらか小林光一の棋に似ている。
黒第13後,白は長考開始した,挾んで黒を攻めるかどうかを考えているのだろう。]
;W[dm]C[この時白は選択一間高挾み,彼は複雑な局面にしたいのだろう。];B[gp];W[eo];B[dp]
;W[ep];B[cq];W[eq];B[cr];W[bo]C[白22是この形の手筋。];B[cn];W[cm];B[bn];W[bm];B[am];W[al];B[an];W[bk]LB[fe:a]
C[黒の次の一手良いか悪いかaに一つ跳びは考えられる。]
;B[pn];W[jq];B[kp];W[jp];B[jo];W[io];B[ip];W[iq];B[hp]C[行至黒39,この時白当りを打つのはやれない,黒接,白カケツギ後,白三子は黒の二線跳びで取られ。];W[gr];B[in];W[ko];B[jn]
;W[lo];B[nq];W[lm]C[黒の右下の隅もし白にツケで様子を見られたら,黒がよくないようである。];B[jl];W[lk];B[kj];W[mi]
C[白50手時,感覚白は全盤地合い悪くない。];B[kk];W[pl];B[og];W[lh];B[qg]
;W[pg];B[ph];W[pf];B[oi];W[nk];B[of];W[qh];B[qi];W[rg];B[rh]
C[この後,白は当然中腹で一手補うべきである。
崔哲瀚は劫に打つのを好むが,まさか彼のこの長考は陳耀(火華)と劫に打つことを考えているのか?]
;W[ld];B[qg];W[rf]
;B[me];W[le];B[lf];W[md];B[ne];W[kf];B[kg];W[lg];B[mf];W[kh];B[jg];W[jh];B[jf]
;W[ke];B[je];W[jd];B[id];W[jc];B[ic]C[行至黒87,白の上辺活は苦痛ではあるが,しかし是黒に対する威嚇でもある。];W[mb];B[pb]
C[黒89非常に機敏。この方面で最肝要で先手を奪い取ることができる。];W[nb];B[ob];W[qb];B[jb]
;W[kb];B[ib];W[lc];B[nh];W[hg];B[he];W[ij];B[hk]LB[hm:a]C[黒101後,白はノゾキaを打つかどうか。];W[hj]
C[実戦白102の手法,崔哲瀚の感覚自己がまだ悪くないと思っていることを証明しているようだ];B[gk];W[ik]
;B[il];W[gm];B[hm];W[gn]C[白106、108白の権利と言うことができる。];B[hn];W[dr]C[110曲げ是先手。];B[bq];W[cc];B[hr]C[黒113是収束の手筋。];W[lr];B[kr];W[kq]
;B[mr];W[lp];B[ls];W[qn];B[qm];W[qo];B[po];W[rm]C[この方面が勝負処になった];B[rn]LB[ro:a][rp:b][sn:c]
C[例えば白a,黒b,白c,白全体では欠損。]
;W[ro];B[rp];W[sn];B[ql];W[qk];B[rl];W[rk];B[pm];W[pj];B[ol];W[oj];B[ni]C[黒大石危険];W[sl]
;B[pk];W[qj];B[mj];W[lj];B[nj];W[nl];B[ll];W[ml];B[kl];W[pp];B[sp];W[so];B[op]
;W[pq];B[nm];W[mm];B[qq];W[nn];B[mk];W[gj];B[fk];W[fj];B[ek];W[ej];B[dk];W[dj]
;B[na];W[ma];B[cb];W[fd];B[kc];W[kd];B[ec];W[ff];B[gf];W[gg];B[bb];W[bc];B[ee]
;W[ed];B[fe];W[ef];B[de];W[ce];B[qa];W[qh];B[rb];W[pi];B[qg];W[ri];B[rc];W[qd]
;B[li];W[gd];B[ge];W[gc];B[gb];W[hq];B[gq];W[ir];B[df];W[dg];B[ac];W[ad];B[ab]
;W[bg];B[fr];W[hs];B[fq];W[go];B[ho];W[om];B[oo];W[sh];B[ck];W[cj];B[sc];W[nd]
;B[od];W[pe];B[oe];W[mp];B[dc];W[cd];B[mq];W[ok];B[pl];W[ra];B[sa];W[jj];B[mh]
;W[ig];B[fs];W[gs];B[co];W[en];B[ki];W[ji];B[no];W[ka];B[ja];W[hc];B[hb];W[gl]
;B[hl];W[sd];B[fp];W[fo];B[ds];W[oa];B[fl];W[fm];B[er];W[js];B[cl];W[bl];B[jr]
;W[is];B[ks];W[np];B[oq];W[km];B[mg];W[kn]
C[W+R,総評:布石時左下黒の大ケイマ良いか悪いか想い到っていない白16のツケ,
感覚実戦黒の活きは間違いなく陳耀(火華)の本意ではない,この方面の定石が後の結果に影響したようである。
明日14時中国謝赫挑戦])
囲碁棋譜保存スレ・第16局
284 :名無し名人[]:2013/06/01(土) 10:45:00.45 ID:Zgwxlp+F
>>283
この解説はいまいち
B[ni]C[黒大石危険]のあと、進行中の解説がない
おそらく音声詳解のタイプ起こしを棋聖道場の解説作成者が手抜きしているのだろう
いかにも中国クォリティーだ
囲碁棋譜保存スレ・第16局
285 :名無し名人[]:2013/06/01(土) 10:45:57.00 ID:Zgwxlp+F
陳耀(火華)最近あまり勝ってないな
プロジェクト発進〜囲碁棋譜データベース〜 その3
348 :棋譜でーたべーす を、口コミで広げよう!リンクもよろしく[]:2013/06/01(土) 10:52:38.44 ID:Zgwxlp+F
YODAさん、将棋の方を2005/7/29から作って、2006/1月に囲碁の方を作ってくれたんやね
今分かったけど、ありがとう

囲碁棋譜でーたべーすはおそらく日本棋院のそれを超えているだろう
なぜなら、日本棋院のそれは国内の碁に限定されているだろうから・・

http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?lan=jp&page=ADMINMEMO&with=tinybbs
将棋の棋譜でーたべーす

更新履歴(抜粋)
2006/1/19 サイト移転(http://wiki.optus.nu/shogi)Wiki Modokiベース=現在
2005/11/15 棋戦別のデータ一覧作成
2005/8/18 戦型別の棋譜樹状図作成
2005/8/17 棋士別のデータ一覧作成
2005/8/1 検索に対応 収録棋譜数27,661
2005/7/29 サイト開設(http://myhome.cable.nu/shogi)Xoopsベース


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。