トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年06月01日 > HmF18uig

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/113 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
関棋週報05/27〜06/02
関棋週報 後記
関棋週報 後記(続き)
関西棋院情報・応援スレッドPart8

書き込みレス一覧

関西棋院情報・応援スレッドPart8
296 :関棋週報05/27〜06/02[sage]:2013/06/01(土) 21:48:08.67 ID:HmF18uig
第39期名人戦 予選A
二段昇段後初対局の尹が森野に勝ち準決勝へ。
高原はシードの本田邦に、久保・湯川・陳・久保田は
倉橋蔵・勝間・小野・鈴木に勝ち、準決勝進出。

第61期王座戦 本戦
今週開幕。井山王座への挑戦権を目指し、
結城十段・清成哲・瀬戸・村川の4人が挑む。
一番手の清成哲は羽根直に敗れ、開幕戦を飾れず。

第62期王座戦 予選B
研修棋士予選通過の佐藤優が三川に、
斎藤・石井資は佐藤彰・角に勝ち初戦突破。

第39期碁聖戦 予選A・B
予選Aは太田清が高原に勝ち準決勝進出。
予選Bは宮本義・星川愛が堀田・林に勝ち通過。
吉田昇・金秉民は本田悟・長谷川に勝って初戦突破。

第57期関西棋院第一位決定戦 本戦
古谷が井上直を降し、6期ぶりのベスト4進出。
次の相手は本田邦。

第20期阿含・桐山杯全日本早碁オープン戦 最終予選
結城十段が楊嘉源に勝ち、4期連続の本戦出場。
瀬戸は園田泰に勝って2期連続本戦入り。

第9回産経プロアマトーナメント 本戦
結城十段が諸留康博アマを降しベスト8進出。
これでプロの15勝6敗。
関西棋院情報・応援スレッドPart8
297 :関棋週報 後記[sage]:2013/06/01(土) 21:51:13.64 ID:HmF18uig
帰省が明日までなので、1日早く更新します。
2日放映のNHK杯・竜星戦は次回に回します。
来週までに解除されていればいいのですが、
駄目な場合は>>290の手段でいきます。


第20期阿含・桐山杯本戦の組み合わせが公表されました。
ttp://www.nihonkiin.or.jp/match/kiriyama/020.html
結城__聡 十段─(趙治勲25世本因坊─一力遼三段の勝者)
瀬戸_大樹 七段─洪__奭義 アマ
村川_大介 七段─柳__時熏 九段

瀬戸七段と洪奭義アマは昨年12月5日に
産経プロアマトーナメントで対局し、
瀬戸七段が勝利しています。


関西棋院関連の情報を入手するため、
神戸新聞や山陽新聞のサイトを時々覗きますが、
山陽新聞のサイトで面白い動画を見つけました。
ttp://mov.sanyo.oni.co.jp/news_okayama/index.html?d=2013052904
結城十段へのインタビュー記事の紹介ですが、
ケーブルテレビで放映されたもののようです。
ttp://www.sanyo.oni.co.jp/sanyo/company/outline/1617.html
関西棋院情報・応援スレッドPart8
298 :関棋週報 後記(続き)[sage]:2013/06/01(土) 21:54:13.80 ID:HmF18uig
>>291
産経プロアマトーナメントを勝ち星昇段の
対象にすると計算が合わない例が多々あります。
昨年昇段した余三段の場合、二段昇段からの
全勝ち星が47勝、このうちプロアマ戦の5勝と
大和証券杯の2勝を除くと、ちょうど40勝です。

「囲碁データベース」は有用な面もありますが、
その一方で情報に不正確な点が散見されます。
その最たるものが2009年賞金ランキングです。
ttp://www.igodb.jp/cgi-bin/price/data/pricks09.htm

「8大棋戦の賞金ランキング」とありますが
第58回NHK杯(2010〜11)の出場者に
吉田美香・古谷両八段の名前がない事から
実際は異なる事が分かります
(女流棋戦も含めた全棋戦のものと思われます)。

私も当時、この情報を鵜呑みにしてしまったので
あまり大きな事は言えないのですが、おかしな点は
修正していただければ、と思います。
もっとも、そもそもの問題は関西棋院が情報を
公にしない点にありますが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。