トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年05月24日 > Jgsf8QSO

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/116 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000100200001000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【2ch棋院】2ちゃんねら囲碁サークル part19
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第15局
30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part6
【囲碁】KGS Go Server スレッド 【67】

書き込みレス一覧

【2ch棋院】2ちゃんねら囲碁サークル part19
124 :名無し名人[sage]:2013/05/24(金) 02:13:53.71 ID:Jgsf8QSO
>>123
まずはおまいが参加表明しろ
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第15局
682 :名無し名人[sage]:2013/05/24(金) 10:27:47.78 ID:Jgsf8QSO
>>680
厚みは囲うなというけれど、とんでもなく大きく囲えるならもちろんそれでいい
ただ、当然相手も妨害してくるので、結果的に囲おうとしても大した地にならないから
結果囲うなという話になる

厚みに近寄るなという格言があるわけだが、相手の「弱い」石を自分の厚みに
近寄らせて、攻めるのが理想的な展開

消しというのは攻められにくい形で相手の厚みを制限できた場合のことをいうので、
攻められながら相手の厚みに近づくことは消しとは言わない

厚みをうまく使うのは実際のところ難しいし、どう勉強すればいいかも難しいが
厚み重視のプロの棋譜並べてみるのはよいかも

武宮、めーえんあたりの本の中にはこの辺の感覚が説明されている本も多いんだが
結構絶版なんだよな
30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part6
855 :名無し名人[sage]:2013/05/24(金) 13:16:40.73 ID:Jgsf8QSO
その計算だとGNUGoがKGS2kあることになるが、あるわけないw
30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part6
857 :名無し名人[sage]:2013/05/24(金) 13:50:48.87 ID:Jgsf8QSO
自分より強い相手は過剰に高く評価するからね
【囲碁】KGS Go Server スレッド 【67】
547 :名無し名人[sage]:2013/05/24(金) 18:09:51.37 ID:Jgsf8QSO
うちの亜希ちゃん、お産なんですよー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。