トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年05月20日 > WORzll0o

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/99 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第15局

書き込みレス一覧

囲碁・初心者専用の質問スレッド 第15局
660 :名無し名人[]:2013/05/20(月) 21:32:12.78 ID:WORzll0o
定石外れの手を打たれた場合、
こちらはそのまま定石通り進行してもいいんですか?

また、黒番で二連星を打って相手も二連星の場合、三連星にするパターンが自然ですか?
両方またはどちらかが小目なら、三連星にせず小目に一間にかかるほうが無難ですか?
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第15局
663 :名無し名人[]:2013/05/20(月) 22:51:29.99 ID:WORzll0o
>>661
ありがとうございます
ネットで低級者と打つ場合そういう定石外れや横着な手が多すぎて
すごく打ちづらいんですよ
それで横着な手を打った相手と、それを通してしまう自分のへぼさ両方にむかつきます
4子くらい置いて段の方と打ったほうが良いですかね。。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。