トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年05月15日 > v1y+yTMq

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/85 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101000000200105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ23
囲碁の少女漫画「星空のカラス」について語ろう

書き込みレス一覧

コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ23
609 :名無し名人[sage]:2013/05/15(水) 10:42:32.00 ID:v1y+yTMq
>>607
私は昨日届きました
昨日のうちにインストールしました
私はズブの素人なので強い!のは当然だと思ってレベル1です
けど、天頂の囲碁4と比べて手筋が違うと直感で感じることもあり
いろんな囲碁ソフトで打っているうちに一つだけではつきやすい「囲碁ソフトの癖」が克服されて
人の手筋を感じ取れればそれでいいと思っています

今年は最強の囲碁が優勝したので今年の天頂の囲碁5は見送りかなぁと思っています(4は購入済み)

>>607さんの「家にいながら指導碁を受けられる幸せを噛みしめている」という言葉がいろんな意味で印象的でした
電気がなければ…
パソコンがなければ…
そういうことはなかなかできないものですから
囲碁ソフトやネット碁の普及が碁会所を減らしたというのなら考え物ですけれど…
碁会所の壊滅という極端な方向へ向かわなければ囲碁ソフトもまたパソコン最強のソフトウェアとして
パソコンユーザーの楽しみとして存続できればいいと思っています
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ23
613 :名無し名人[sage]:2013/05/15(水) 12:19:34.12 ID:v1y+yTMq
>>612
> いろんな囲碁ソフトで打っているうちに一つだけではつきやすい「囲碁ソフトの癖」が克服されて
> 人の手筋を感じ取れればそれでいいと思っています
Gungoの癖がヘタに身につくと困るので強くても癖のあるソフトを複数で対応しようと思ったのですが…
Gungoが極端に強くならない限り、将来的には市販ソフトの導入のほうがいいかなと思いました

Gnugoが「まるで人間が打っているかのような」打ち方してくれるならまだ別ですが…
レベル設定やヒントとかのオプションも無いようですし、市販ソフトが好きならそれもよいと思います
囲碁の少女漫画「星空のカラス」について語ろう
431 :名無し名人[sage]:2013/05/15(水) 19:23:37.63 ID:v1y+yTMq
>>430
> 乗ってる作品全部で同じ傾向なの?
違うけど、掲載する漫画の風潮は観察できるのではと思った
それに説明しやすい

> あと別にヒカ碁で外国人が出たからって失敗とは思わん、
一部の2ちゃんねら〜が韓国人棋士を出してヒカルに勝ったら陰謀論を出したのですよ
さらにタイミングの悪いことにヒカルと共にいたサイが消えたタイミングが良すぎたので陰謀論が補強されて
ちょっとした騒ぎになっちゃったというわけです
それを総合すると
ドラゴンボールを主軸としたライバルがどんどん強くなっていく傾向の作品が多そうな週刊少年ジャンプに掲載したのが問題かな?
と思ったので、「星空のカラス」をどーしても少年誌に移さなきゃならないときには他所の少年誌にして欲しいな
という希望も込めて書きました

>>427の意見から「少女誌じゃ囲碁漫画は流行らないのかなぁ」という気持ちにもなりましたし…
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ23
616 :名無し名人[sage]:2013/05/15(水) 19:39:38.94 ID:v1y+yTMq
>>614
長文の部類だけど励みになること書くなぁ
俺まだ13路でしか打てないけど長続きできるようにしたいなぁ
あと何年で人間と同様の指導碁を打ってくれるか楽しみですね
だから優勝した開発陣に投資しているとも言います>ソフト購入
その点Gnugoやフリー版Ayaの開発状況はどうなのでしょうか?疑問ですね
囲碁の少女漫画「星空のカラス」について語ろう
433 :名無し名人[sage]:2013/05/15(水) 22:12:51.38 ID:v1y+yTMq
>>432
参考になります
情報量の高い文章ですね
2行目:これは「if」な話なので成立するか分かりませんが、実現できたら作者が驚きビックリかもしれない 期待
3行目:プロ対局でサイの助言を聞くのはズルだけど、太刀打ちできない相手が出てくるかも知れないハプニングもあるかも
これにも期待
4行目:一巻にて主人公はよくアマチュアのいろんな囲碁大会に出ていたようです
これを細かく描写して、対戦相手と打ち合っていたらアマチュアの女性棋士が読んでも気楽に楽しめそうです
初っぱなからプロ七段の名人リーグ戦を観戦したり、少年少女囲碁大会でプロを絡めたりするよりは
アマチュアの大会で出会った人の中から少年少女をピックアップして描写すれば
アマチュア囲碁打ちの読者でも気持ちのハードルを下げて読むことができたのではないでしょうか
「女性がトイレに連れションするのはコミュニケーションを取るため」
女性はコミュニケーションが主体なので、ヘタにプロを目指す作品をつくったのが作者がチャレンジしすぎたところと言えます
囲碁は中国・韓国では「手談」と言われているし、その言葉通りにつくってみたら楽だったかもしれません
気持ちを通じ合わせるのが難しいという心理描写とかは少女誌の方が適しているでしょう

追記:プロの囲碁打ち(男)の負の側面を初めに描きすぎたところはあるし、碁打ちイコール勝負師の性格上
女流棋士とはいえ主人公にはなって欲しくないという母親の情と主人公の心の変化を描きすぎたところはある
プロを目指すのに主人公の心情の変化を起こして「プロになるとはこういうことだ」と描いたのは
単純にアマチュアで囲碁を普及させようとした周りの読者の思惑とは違うかなと思う

少女誌で少年誌のヒカルの碁と張り合おうとしたときに男女同権をイメージしたらアマチュア囲碁打ちの読者が不安になるのは当然

少女誌は主に「男女の恋愛」や「人間ドラマ・心理描写」を上手に描こうとするため
ホラー的な何かがどうしても浮き出てしまうのが欠点か?

長文失礼しました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。