トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年05月14日 > /qoYHxmH

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/89 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000000100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ23
囲碁の少女漫画「星空のカラス」について語ろう

書き込みレス一覧

コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ23
600 :名無し名人[sage]:2013/05/14(火) 09:32:03.05 ID:/qoYHxmH
東洋東洋って何かと思ったらソフトを利用したオンライン囲碁対戦場のことなのね
ttp://www.toyo-igo.com/

オンライン囲碁教室なんてあったらいいな
囲碁の少女漫画「星空のカラス」について語ろう
426 :名無し名人[sage]:2013/05/14(火) 09:42:37.24 ID:/qoYHxmH
まだだ!まだ終わらんよ!
囲碁の少女漫画「星空のカラス」について語ろう
428 :名無し名人[sage]:2013/05/14(火) 19:12:01.89 ID:/qoYHxmH
ここはいっそサンデーかマガジンに移行して…w
ジャンプシステムだと囲碁漫画に合わないのはヒカルの碁で分かったから
(繰り上がり式に強者が必要になるので結局日本人だけでは収まりきれなかった事態に発展したから)

マガジンだとボクシング漫画に「はじめの一歩」があるけど主人公の一歩自身は最強を目指してのし上がるタイプではない
「またライバルの宮田と対戦したい」というタイプ
俺が読んだ時に一番強かったのは主人公ではない鷹村だ

サンデーだとおなじみ推理漫画「名探偵コナン」
あれだと「最強」を目指すのではなく、囲碁そのものを自由に描けそうだ

囲碁漫画にジャンプシステムを取り入れたからおかしくなったのなら他所の少年漫画誌に移行してみれば
美味しい結果が待っているかもしれないw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。