トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年04月29日 > ShdGojTS

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/130 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000001000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
将棋プロがCPUに負け、CPUのターゲットは将棋→囲碁
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?2

書き込みレス一覧

将棋プロがCPUに負け、CPUのターゲットは将棋→囲碁
114 :名無し名人[]:2013/04/29(月) 04:33:36.51 ID:ShdGojTS
「チェスより将棋のほうが局面の変化が多いからコンピュータにとって難しい」
という説は嘘だと、ポナ作者の山本が言ってたな。
もしそうなら、「持ち駒も増えて指し手のバリエーションが増える終盤に
コンピュータが強い」という現実の説明がつかない。

山本の説によれば、チェスより将棋の駒のほうが足が遅いので、
将棋は「駒が盤面のどの位置にいるのか」をより正しく評価する必要があり、
それがコンピュータにとって難しいのだとか。
もし山本説が正しいとすれば、囲碁でコンピュータがプロに勝つのは
当分先の話だろう。いま流行のモンテカルロはそもそも盤面の形成判断
自体を放棄してるんじゃないの?
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?2
800 :名無し名人[sage]:2013/04/29(月) 12:00:28.90 ID:ShdGojTS
>>798
月下の棋士もハチワンダイバーも知らない情弱


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。