トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年04月29日 > B2Vh3d3H

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/130 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000001000000010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ23

書き込みレス一覧

コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ23
438 :名無し名人[sage]:2013/04/29(月) 01:49:36.84 ID:B2Vh3d3H
>>437
同感。
まぁ、その悪条件で「五段に白」なら、よくやった方かもしれない。

一本道の読みを改善できなければ、これ以上は期待できないかも……
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ23
445 :名無し名人[sage]:2013/04/29(月) 12:44:23.86 ID:B2Vh3d3H
>>444
天頂と違って、LEVEL設定が同じなら棋力は違わない可能性あり。

>>401氏の環境(i5-2520M)だと1手30秒程度という事ですが、
>>426リンク先の(一局目)対局画面を見ると
『302手完/最強の考慮時間=4時間11分10秒』
という事になっています。つまり1手あたり100秒。

この違いがCPU性能の違いによるものだと想定して非常に大雑把な計算をすると、
この学生さんが使用したマシンのCPUは2GHzシングルコアではないかと推測してみたり。
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ23
452 :名無し名人[sage]:2013/04/29(月) 20:51:19.18 ID:B2Vh3d3H
>>448
お疲れ様です。
i5-2520Mクラスだと、天頂4は20秒では足りなかったという事ですか。

最強2012が天頂4に先まで打ち込まれたという話は聞いたことがありましたが、
これで五分五分になったのかもしれませんね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。