トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年04月28日 > y1ZzOQ7l

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/134 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
関棋週報04/22〜28(その1)
関棋週報04/22〜28(その2)
関棋週報 後記
関西棋院情報・応援スレッドPart8

書き込みレス一覧

関西棋院情報・応援スレッドPart8
271 :関棋週報04/22〜28(その1)[sage]:2013/04/28(日) 21:39:03.04 ID:y1ZzOQ7l
第51期十段戦 挑戦手合五番勝負第5局
結城挑戦者がホーム・関西棋院で井山十段を制し
3勝2敗で初の十段位。井山六冠の一角を崩す。

第39期名人戦 予選B
関山が宮本義に、八幡・今井は星川航・伊藤に勝って通過。
森野・湯川・徳永・金野・井上直は初戦突破。

第39期天元戦 本戦
2期ぶり登場の古谷が張栩に挑むも及ばず。

第62期王座戦 予選B
金秉民が橋本を降し2勝目。
久保・小野田は石井新・星川愛に勝ち初戦突破。

第39期碁聖戦 予選B
佐田が金モ俊に、斎藤が紙谷に勝ち通過。
小西・芦田は多冨・影山を降し初戦突破。

第57期関西棋院第一位決定戦 本戦
今村が高嶋を降しベスト8進出。
次の相手は結城十段─村川の勝者。
関西棋院情報・応援スレッドPart8
272 :関棋週報04/22〜28(その2)[sage]:2013/04/28(日) 21:42:07.46 ID:y1ZzOQ7l
第32期女流本因坊戦 本戦
吉田美が三村芳に敗れる。残るは田村のみ。

第26期女流名人戦 予選B
予選C通過の荒木が吉原に敗れ、昇級ならず。

第20期阿含・桐山杯全日本早碁オープン戦 最終予選
賞金ランキング上位6人が最終予選から登場。
関西棋院勢一番手の中野が王銘琬に敗れる。

第61回NHK杯テレビトーナメント
21日に放映され、中野が山城に敗れる。

第18回LG杯朝鮮日報棋王戦 統合予選
17日から開催。関西棋院勢は12人出場。
瀬戸が準決勝に進んだものの李普i中国)に敗れる。
村川・畠中・石井茜・尹・出口は1勝のみ、
前回予選決勝進出の余は初戦で睦鎮碩(韓国)に敗れ、
河・田村・谷口・佐藤優・太田亮も初戦敗退。
関西棋院情報・応援スレッドPart8
273 :関棋週報 後記[sage]:2013/04/28(日) 21:47:12.33 ID:y1ZzOQ7l
27日対局の産経プロアマトーナメントは次に回します。

結城・新十段が誕生しました。
過去の戦績もあって厳しい戦いが予想されました。
それだけにファンとしても大きな喜びです。
これにより、井山五冠・山下名人以外との対戦は
基本的に関西棋院で打たれる事になります
(名人戦リーグ等の例外はありますが)。

十段位獲得により、既に予選が始まっている
碁聖戦を除き、各棋戦でシードされます。
特に棋聖戦は、前期予選A準決勝で敗れたため、
第39期では初めて予選Bに降級のところ、
一転して最終予選シードとなります。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。