トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年04月26日 > kVLSN8Oi

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/250 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000011005400000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】十段戦総合スレッド Part9(第51期〜)
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ23

書き込みレス一覧

【囲碁】十段戦総合スレッド Part9(第51期〜)
232 :名無し名人[sage]:2013/04/26(金) 12:13:03.59 ID:kVLSN8Oi
白には無駄な石がないが、黒には二つもある。
大きな戦いも起きそうにないし、黒はコミの負担が大きいと思う。
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ23
319 :名無し名人[sage]:2013/04/26(金) 13:45:32.77 ID:kVLSN8Oi
>>318
そりゃそうだ。
羽根直樹に勝つのと羽根しげ子に勝つのとでは
意味あいが全く異なるわな。
【囲碁】十段戦総合スレッド Part9(第51期〜)
312 :名無し名人[sage]:2013/04/26(金) 16:21:00.27 ID:kVLSN8Oi
>>311
白が手筋を決めて鮮やかに凌ぎ、
黒が困っているように見える。
【囲碁】十段戦総合スレッド Part9(第51期〜)
319 :名無し名人[sage]:2013/04/26(金) 16:30:34.16 ID:kVLSN8Oi
>>315
Bの8からシボってGの6にツケれば
後は何とでもなりそうに思えるが…
【囲碁】十段戦総合スレッド Part9(第51期〜)
325 :名無し名人[sage]:2013/04/26(金) 16:39:35.36 ID:kVLSN8Oi
ツケる前にコウにしてコウ材でツケるとは。
これはここで決まるな、この碁は。
【囲碁】十段戦総合スレッド Part9(第51期〜)
330 :名無し名人[sage]:2013/04/26(金) 16:43:19.46 ID:kVLSN8Oi
白はほとんど先手生きに近い。
中央を軽く荒らして勝ちだろう。
【囲碁】十段戦総合スレッド Part9(第51期〜)
344 :名無し名人[sage]:2013/04/26(金) 16:55:39.56 ID:kVLSN8Oi
>>333
現状どう判定するの?
【囲碁】十段戦総合スレッド Part9(第51期〜)
365 :名無し名人[sage]:2013/04/26(金) 17:04:46.60 ID:kVLSN8Oi
>>352
それが「ほとんど」「近い」ってことだろうが。
無理やり手を抜くことはできても大損して碁は負け、
そういうこと。あんなコウにコウ材は無い。
【囲碁】十段戦総合スレッド Part9(第51期〜)
398 :名無し名人[sage]:2013/04/26(金) 17:21:25.04 ID:kVLSN8Oi
>>383
俺は黒はコウを謝るほかないと思っていた。
それなら白はハネればだいたい先手生きだ。
【囲碁】十段戦総合スレッド Part9(第51期〜)
410 :名無し名人[sage]:2013/04/26(金) 17:32:15.59 ID:kVLSN8Oi
>>403
ハネなんて当然わかるだろ。読み以前だ。
出来上がりの図が白がかなり得をする手が残るから
そういう状況を「ほぼ先手」と言うんだよ。
【囲碁】十段戦総合スレッド Part9(第51期〜)
429 :名無し名人[sage]:2013/04/26(金) 17:46:35.78 ID:kVLSN8Oi
>>422
展開が全然違うだろうが…
もういいや。どちらの判断が正しかったかは
読者の判定に任せるわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。