トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年04月24日 > Z9ZDPIc+

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/83 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000020000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
33
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第27巻○●

書き込みレス一覧

○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第27巻○●
33 :名無し名人[sage]:2013/04/24(水) 06:44:39.54 ID:Z9ZDPIc+
>>31
>>32
正解手順はこんな感じ。
これだと一目得してるのかな?
実際、盤面から一目得している事が読み取れますか?
囲碁って、たかが一目の為、ここまで頑張らないとならないのか???
まあ、しかし、こんな問題ばかりではありません。
基本テクニックがあって、
この問題は実戦頻出テクニックの第14問
あと、応用テクニックってのがあります。
レベルで言うとどうだろ?
簡単なのは、隅のハネツギを右辺からと下辺からあるのを、片方のカケツギを省く問題とか・・・
ぐらいです。
しっかし、この問題はどのくらいのレベルになりますでしょうか?

09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
14┠┼┼●●●┼┼┼┼┼
15┠●●H○F●●┼┼┼
16┠●○○D○○●┼╋┼
17┠○┼GBE○●┼┼┼
18┠┼○┼C@○●┼┼┼
19┗┷┷┷A○●●┷┷┷

IはDのとこと
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第27巻○●
35 :33[sage]:2013/04/24(水) 11:20:06.65 ID:Z9ZDPIc+
そりゃ、棋聖戦みたいに賞金4200万円も貰えるなら、一目ごときでも真剣になるだろうが、
俺達には、無縁のことだな・・・・・。
まあ、でも>>31と>>32さんにお礼の意味も込めてもう一問置いていきます。

黒番

┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
┼┼┼╋●┼●┼●●○┼┨
┼┼┼●┼┼┼┼●○┼┼┨
┼┼●┼┼┼┼┼●○┼┼┨
┷┷┷┷┷┷┷┷○┷┷┷┛

この問題も成果は、最後にたったの一目だけ手入れになるだけこと。

もうちょっとだけ簡単なヨセの本の情報がありましたら、よろしくお願いします。
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第27巻○●
36 :33[sage]:2013/04/24(水) 11:21:03.08 ID:Z9ZDPIc+
>>34さんを書くの忘れた。
m(__)m


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。