トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年04月16日 > XNm3a3dX

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/96 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000201000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ5
続【囲碁】みんなで自由に打っていく十三路盤

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ5
746 :名無し名人[sage]:2013/04/16(火) 10:07:47.48 ID:XNm3a3dX
将棋が今盛り上がっているというか、盛り上がってるように見えるのは
ひとえにニコニコで取り上げられる機会が多いこととその影響だろう
これはなんでかってーと、故米長会長が積極的にニコニコに働きかけて
将棋というコンテンツを取り上げてもらうように頑張ったおかげ。

じゃあなんでそんなことしたかって言うと、昨今目を見張るような進歩を遂げているコンピュータ将棋プログラムに対する危機感ゆえだ
具体的にどういう危機感なのかはオレにはわからんが
これまで人間だけが享受してきた名誉だとか権威みたいなものや、積み重ねてきた研鑽の歴史、この先も続くであろう将棋そのものへの探求を
どこの馬の骨ともわからんやつに全部もってかれる。みたいな感じなんじゃなかろうか

あるいは、プロの存在意義さえ問われてしまいかねん状況に対しての
足掻きともいえる対応策がニコニコでの普及活動だったんではないか

かたや囲碁は、知っての通りコンピュータプログラムはプロの足元にも及ばないレベルで
電王戦という現在進行形で起きてる将棋の惨状を、対岸の火事と見ているのかもしれん
囲碁普及について真面目に考えるスレ5
747 :名無し名人[sage]:2013/04/16(火) 10:11:26.45 ID:XNm3a3dX
戸愚呂弟の言葉を借りると

「…元将棋指しのオレの経験からみて、今のおまえに足りないものがある」
「危機感だ」
「おまえもしかして、まだ囲碁は大丈夫とでも思ってるんじゃないかね?」

という感じだ
続【囲碁】みんなで自由に打っていく十三路盤
157 :名無し名人[sage]:2013/04/16(火) 12:36:50.28 ID:XNm3a3dX
__ A B C D E F G H I J K L M
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼┼●┼┼○┼┼┼┼┨
04┠┼○╋┼┼┼┼┼╋●┼┨
05┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。