トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年04月01日 > sbSgvesg

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/142 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001100200105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ22
【囲碁】KGS Go Server スレッド 【67】

書き込みレス一覧

コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ22
886 :名無し名人[sage]:2013/04/01(月) 15:39:25.18 ID:sbSgvesg
KGSで一度4dくらいの囲碁ソフトと対戦したが、3子おいてあっさりとやられた。
持時間が短かったこともあるが、歯がたたない感じだった。
自分の対戦棋譜を囲碁ソフトに検討させてアドバイスを貰うようなことを考えているが、
市販の3種(最強と天頂と銀星)では、どれが一番良いですか?
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ22
888 :名無し名人[sage]:2013/04/01(月) 16:18:18.03 ID:sbSgvesg
囲碁ソフトが県代表クラスの強さがあるとすると、
そのアドバイスはある程度参考になると思ったが。
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ22
900 :名無し名人[sage]:2013/04/01(月) 19:23:44.70 ID:sbSgvesg
プロやアマの強い人に棋譜を見せてアドバイスが貰えれば良いが、いつでも簡単にとはいかない。
市販の囲碁ソフトに自分の対局の棋譜を入れて、ソフトが重要場面の着手について的確な評点を示してくれるならば
参考になると思う。

アマゾンの「最強の囲碁2012」のカスタマーレビューに
「このソフトは棋譜分析がついていて、ゲームをやりながら自分が打った手に全部点数がつけられ最善手も表示されるので
まるで指導碁のようにこの手はダメだからあの手のほうがいいよと言ってくれるみたいに親切に教えてもらえます。
またネット碁などで打った棋譜も読み込んで棋譜分析ができるのでどこが悪かったか検討ができるのがいいと思います。
また候補手分析というのも有り自分の手の候補が19個ぐらい出て全てに点数がつけられます。」
と出ていたが本当でしょうか? このソフトを使っている人がいたら感想を聞きたい。
【囲碁】KGS Go Server スレッド 【67】
88 :名無し名人[sage]:2013/04/01(月) 19:36:59.30 ID:sbSgvesg
下手でも堂々と発言するところが日本と違って面白い。
読む方は発言に段級位がついているので参考になる。
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ22
903 :名無し名人[sage]:2013/04/01(月) 22:33:41.89 ID:sbSgvesg
>>902 レス有難うございます。
この前の石田芳夫九段とCrazyStoneの碁を見ても、ヨセに入る前は20目くらいリードしていたのが、どんどん
追い上げられて3目差になったあたりのCrazyStoneのズルズル後退する打ち方は何だろうと思いました。

序盤から中盤は強くて終盤は弱いでは片付けられない、何かソフトの弱点があるのかと思いました。最後の検討の時に
フランス人の開発者はこのソフトは地を取ろうとしているのではなく確実に勝つように設定してあるという主旨のことを
言ってましたが、あの後退が確実に勝つための計算結果だったとは思えませんでした。

このような弱点があるソフトが、我々碁会所五段クラスより3子程強いのが不思議です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。