トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年03月26日 > dpgitVbw

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/167 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000200000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第26巻○●
30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part6

書き込みレス一覧

○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第26巻○●
882 :名無し名人[sage]:2013/03/26(火) 03:53:13.58 ID:dpgitVbw
加藤先生の打碁集の攻めの構図、読みの力って何譜分けになっていますか?50手ずつぐらいだったらいいのですが。
30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part6
702 :名無し名人[sage]:2013/03/26(火) 07:53:50.32 ID:dpgitVbw
星と三々の定石を覚える。4、5子局ぐらいの置碁の本を買うといい。大局観も付くしね。
後はもうちょっと難しい基本詰碁と手筋の問題を買って読んでみる。布石の問題集も簡単なのを一冊だけ読む。
棋譜並べはもうちょっと強くなってからでもいい。
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第26巻○●
884 :名無し名人[sage]:2013/03/26(火) 07:54:49.82 ID:dpgitVbw
>>883
どうもサンクス。参考になりました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。