トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年03月12日 > hgQFYbBL

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001001000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
NHK杯囲碁トーナメント Part81

書き込みレス一覧

NHK杯囲碁トーナメント Part81
670 :名無し名人[sage]:2013/03/12(火) 06:51:44.32 ID:hgQFYbBL
プロ棋士なら、解説者でも読み上げでも「黒10の十四」と瞬時に言い当てるが

これは囲碁を知らない部外者はもちろん、囲碁有段者でもチンプンカンプンという法が多い。
この方式で何手も続けて解説されたら、そりゃクレームが出るに決まってる。
しかし解説者当人にとっては、当たり前の世界だから気付かないのだろう。
NHK杯囲碁トーナメント Part81
672 :名無し名人[sage]:2013/03/12(火) 09:03:35.08 ID:hgQFYbBL
NHK杯も、第9期(1963年)まではTVじゃなくてラジオ放送だった。
>>3参照

当然、アナウンサーが「白15の三、子ゲイマガガリ」「黒12の四、二間高バサミ」と
やってたんだろう。 碁盤なしに頭の中で最後まで再現できたら大したものだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。