トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年03月10日 > IVLO3rb/

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/156 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000000001000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ22

書き込みレス一覧

コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ22
305 :名無し名人[sage]:2013/03/10(日) 04:00:20.48 ID:IVLO3rb/
>>303
フォロー感謝。

3回戦はリアルタイムで見てましたw
黒73の直後、gg氏に「ハードウェアエラーって何」と聞いたら
"some floating operation error; "value" is "inf" :("
と返ってきたので、この時点では完全に勘違いしていた
のだと思います。

その後、アンダークロックでも同じエラーが発生したので、
そこから本気でバグ探しをしていたようですね。


>>304
同意。

既にバグ対応が終わっているなら、Zenが電聖戦まで
勝ち残る可能性は高そうですね。

後は、天頂4と同じ症状(※)が出なければ…

※プレイアウトのスコアが中国ルールの結果になっているらしく、
 半劫よりもダメ詰めが優先されてしまう局面がある。
 (UEC杯と電聖戦は日本ルール)
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ22
309 :名無し名人[sage]:2013/03/10(日) 18:20:04.46 ID:IVLO3rb/
>>308
中国ルールでプレイアウトするのは仕方ないとして、

日本ルールのスコア{黒n目勝}=
 「中国ルールのスコア{黒n目勝}("隅の曲がり四目""セキ"は日本ルールにあわせる)」
−「黒の着手数(パス除く)−白の着手数(パス除く)」

で簡単に求められますよね……

気付いてないんでしょうか?
他の理由で実装しないだけ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。