トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年03月06日 > zw3LAFml

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/159 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000101000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ5

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ5
575 :名無し名人[sage]:2013/03/06(水) 07:06:12.57 ID:zw3LAFml
ニコ生での公式配信はなんでここまで差がついてしまったのだろうなあ

今や将棋は、ニコ生名物 : 今を読む:文化 : Biz活 : ジョブサーチ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/job/biz/columnculture/20130305-OYT8T00454.htm

ニコニコは若者にアピールするにはうってつけなのに残念だ
囲碁普及について真面目に考えるスレ5
579 :名無し名人[sage]:2013/03/06(水) 09:42:09.72 ID:zw3LAFml
>>577
ニコ生公式での囲碁配信と将棋配信を見ていて大きく違う点としては、
将棋配信は将棋の基本ルールを配信内で解説することはないけど、
囲碁配信は基本ルールレベルからしょっちゅう解説することかな
これは将棋のルールはほとんどの視聴者が共通認識として持っているけど
囲碁はそのレベルでまだわからない視聴者が多いってこと

あと、囲碁配信は囲碁以外の幼女とか囲碁女子とかをメインに据えた番組が多い
つまり、囲碁配信はまだ囲碁以外で視聴者を釣って、それをきっかけに囲碁に
興味を持ってもらうのを狙っている段階だということだね

ちなみに今の羽生さんは三冠だけど名人じゃないよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。