トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年03月06日 > qAqFYwUl

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/159 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000021000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゴミ
Financierをオセまにあから追放したい人の数→

書き込みレス一覧

Financierをオセまにあから追放したい人の数→
94 :ゴミ[sage]:2013/03/06(水) 14:44:14.27 ID:qAqFYwUl
ふむ、そうだな君らに大切な話しをしましょう。

それは許容範囲です、
偉そうにその時々のルールを語る貴方がたは日頃生きてく中で時と場所による様々なルールにそって間違いなくそのルール通りに事を成してるとは思いますが、そのルールが絶対なる判断基準になるだろうか?と言うのを考えた事は有りますか?

まぁ無いでしょうね

何故ならば、考え考えようとしてる人はその曖昧な部分に気づいてるからです。
Financierをオセまにあから追放したい人の数→
95 :ゴミ[sage]:2013/03/06(水) 14:53:59.79 ID:qAqFYwUl
物事の判断基準点は何?

めんどくさい質問は排除したいので価値観は基準点に入らないとします

価値観抜きでの判断基準はルール?

ですよね

だとすると逆に考えると世の中には様々な価値観が有る以上ルールは絶対なる基準では無いのです

要はこの曖昧な部分を私欲に利用する奴らが問題なんですよ
Financierをオセまにあから追放したい人の数→
96 :ゴミ[sage]:2013/03/06(水) 15:12:51.87 ID:qAqFYwUl
ふむ、1から説明するのはめんどくさいんですよね

だから私し考えました、貴方達馬鹿どもどもがどしたら少しは頭よくなるか

大切ですよこれは、簡単でしかも頭使うので頭よくなれます

貴方達ね馬鹿だから何でもかんでもほめられたら気分よくなって鵜呑みにしちゃうんでしょうけど、そこで何で誉められたか?ってのを考えてみましょう、解らないなら誉めた相手に質問も有りです

よーく考えましょうよ、お前らネットニートのお前らが誉められる事ですよ、事細かく分析すればそんなの誉めるとこ何て有りませんよ
まぁ少し話しそれましたが、考えた方がいいですよ誉められた時に誉められた点ね、


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。