トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年03月06日 > OQwbWh1J

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/159 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001100100000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第26巻○●

書き込みレス一覧

○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第26巻○●
722 :名無し名人[sage]:2013/03/06(水) 03:15:25.36 ID:OQwbWh1J
>>721

そうですか!有難うございます!!
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第26巻○●
723 :名無し名人[sage]:2013/03/06(水) 04:05:40.59 ID:OQwbWh1J
すみません、ちょっと今ネットで見てみましたが書名を見る限りでは
どれがどれだか・・・

『前田詰碁集』あおぎり社 1952年
『新選詰碁百題 』大阪屋号書店 1952年(集文館 1972年)
『新選詰碁百題 続 』大阪屋号書店 1953年(集文館 1972年)
『攻合と死活この一手 』実業之日本社 1957年
『新選前田詰碁集』誠文堂新光社 1959年
『ポケット詰碁百題 』大阪屋号書店 1959年(集文館 1972年)
『活かすも殺すもこの一手』誠文堂新光社 1965年
『前田初級詰碁』(実力囲碁新書)東京創元社 1965年
『前田中級詰碁』(実力囲碁新書)東京創元社 1965年
『前田上級詰碁』(実力囲碁新書)東京創元社 1966年 (復刊2008年)
『痛快 前田の詰碁』(別冊囲碁クラブ7)1976年
『詰碁の神様 前田陳爾傑作集 (1)(2)』(村上明編)平凡社 1980年
『100万人の詰碁1 前田陳爾』(選題と鑑賞:大枝雄介、解説:恩田烈彦)講談社 1983年
『右脳を刺激する痛快詰碁傑作選 前田陳爾九段創作集』

まあ、わかっても入手できない気もしますが。
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第26巻○●
725 :名無し名人[sage]:2013/03/06(水) 07:44:14.74 ID:OQwbWh1J
>>724 情報有難うございます!早速探してみます!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。