トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年02月23日 > SfMnhXLW

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/158 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0500000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
追伸
●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう4○

書き込みレス一覧

●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう4○
291 :名無し名人[]:2013/02/23(土) 01:38:58.77 ID:SfMnhXLW
鷺山さんと吉田さんは目盛の太さに違いがありますよね。吉田さんの盤は殊に細目で面白い。価格は吉田さん>>鷺山さんだけど技術は鷺山さん? まるで彼が追い求めた平井芳松師の盤に似ている。来年も年賀状を頂ける事を願っています
●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう4○
292 :追伸[]:2013/02/23(土) 01:46:20.63 ID:SfMnhXLW
個人で材を購入してる鷺山さんの盤の材が劣るのは仕方なし。吉田さんの盤は良いのは高い。でも技術も甲乙つけがたいね。僕は鷺山さん2面、吉田さん3面持てるけど最近使うのは鷺山さんのが多いかな? 将棋盤は大阪の井上さんとこのが多い
●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう4○
294 :名無し名人[]:2013/02/23(土) 01:52:57.97 ID:SfMnhXLW
>>287さん
鷺山さんを誤解してると思うよ、技術的には間違いなく当代随一の碁盤師の一人です。ところで鱗屋(ウロコヤ)はもう茶器専門店になってるけど、何処に訊くのよ?
●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう4○
295 :名無し名人[]:2013/02/23(土) 01:54:23.37 ID:SfMnhXLW
>>287さん
鷺山さんを誤解してると思うよ、技術的には間違いなく当代随一の碁盤師の一人です。ところで鱗屋(ウロコヤ)はもう茶器専門店になってるけど、何処に訊くのよ?
●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう4○
296 :名無し名人[]:2013/02/23(土) 01:55:24.18 ID:SfMnhXLW
御免、二重になったm(_ _)m


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。