トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年02月18日 > rWdONWx9

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/161 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000021103008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
NHK杯囲碁トーナメント Part81
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第15局
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第26巻○●
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その36局

書き込みレス一覧

NHK杯囲碁トーナメント Part81
252 :名無し名人[sage]:2013/02/18(月) 00:34:47.93 ID:rWdONWx9
>>250
本田はしょうがない所もあったが、瀬戸と望月にはガッカリした。
プロ=強さ はさることながら、魅せる碁や勝負に対する姿勢もプロこそ必要と思う。
見損じや失敗は仕方ないけど、大差でダラダラと最後まで打つのはどうかと。

今日の山城みたいに形作りの後に投げる姿勢も大事だよな。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第15局
131 :名無し名人[sage]:2013/02/18(月) 17:40:21.07 ID:rWdONWx9
これは難問だな。
一つだけ言えるのは、序盤に5線のアタリを喰らってまで打つ気がしない。
部分的には黒が良いと思う。
NHK杯囲碁トーナメント Part81
273 :名無し名人[sage]:2013/02/18(月) 17:44:06.63 ID:rWdONWx9
テレビアジア杯を考えると井山に勝って欲しい。
国内戦は井山に負けてもらいたい。
NHK杯囲碁トーナメント Part81
278 :名無し名人[sage]:2013/02/18(月) 18:50:26.84 ID:rWdONWx9
横田解説は笑うネタ
NHK杯囲碁トーナメント Part81
280 :名無し名人[sage]:2013/02/18(月) 19:30:44.50 ID:rWdONWx9
大竹は不評だな。
顔以外は普通じゃないか?
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第15局
134 :名無し名人[sage]:2013/02/18(月) 21:13:37.18 ID:rWdONWx9
懐かしいな。
そういや星からコスミつけとか品と才能が無いとされてたな。
昭和の時代に地方プロに指導受けてたが、自由な議論も発想もなかった。
ま、今でもツケ抑え(伸び)定石とかの評価は低いけどな。
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第26巻○●
657 :名無し名人[sage]:2013/02/18(月) 21:35:08.24 ID:rWdONWx9
勉強の為の棋譜並べは2、30年前の碁が総じて良いと思う。
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その36局
166 :名無し名人[sage]:2013/02/18(月) 21:50:26.29 ID:rWdONWx9
ハザマは「誘いの隙」の手
咎めるとゆうよりも受けて立つかどうかの着手。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。