トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年02月17日 > XgS07NLY

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/158 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000020011005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
NHK杯囲碁トーナメント Part81
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第15局

書き込みレス一覧

NHK杯囲碁トーナメント Part81
216 :名無し名人[sage]:2013/02/17(日) 00:38:12.83 ID:XgS07NLY
今日の見所は山城の眼鏡だな。
最近、山城と淡路は眼鏡交換の周期が早い。
河野は前より今の眼鏡がいいな。
ちなみに、眼鏡のセンスが一番ないのは山下だと思う。
NHK杯囲碁トーナメント Part81
242 :名無し名人[sage]:2013/02/17(日) 17:07:27.79 ID:XgS07NLY
日本の碁の代表各の覚解説は良かった。
歯切れも良く、優劣を個人的な見解で話す姿勢は好きだ。

解説四天王を挙げるとするなら、メイエン、覚は入りそうだな。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第15局
109 :名無し名人[sage]:2013/02/17(日) 17:43:45.23 ID:XgS07NLY
A 一択

善悪抜きでこの碁形は左辺模様が勝負。
模様を「どうまとめるか」の構想が勝負。
Aと大きく序盤は広げたい。

@は硬くて遅い。黒は仮Aと打ってこれも好形。白は逆にまとめるのが怖い。これも一局だが…センスない

Bは意味が解らない。たとえ右辺を打つなら右辺星ぐらいに打ちAを見る。黒がAあたりに飛んでくると調子で中央ボウシでまとめる。乱戦系だが、黒はイヤじゃない。

Cも意味が…。仮に下辺打つなら黒のコゲイマに肩付きで行きたい。

模様碁の基本はとにかく大きく広げる。
薄味は広さで補う。
荒されるのおk。荒されても逆に固まり(攻めにセンスはいるが)地合いで勝負が模様碁の基本。

模様を広げた後に芯を入れる(地模様)思想が模様碁には大事。
NHK杯囲碁トーナメント Part81
248 :名無し名人[sage]:2013/02/17(日) 20:48:20.54 ID:XgS07NLY
>>244
着手点書いてるから俺の見解書くと、
黒5八に対して白4八は勝負手だよな。
地合いがどうこう言うよりも最強の反発。
白4八だと黒も一つ黒5七に出たい所。

中央黒より上辺白のほうが弱い為に、白のほうが怖いが黒も難しい(優勢なだけに)。
白潰れもあり得るが、紛れを求めるなら難しい変化にいった方が、劣勢な白は良かったかも。
山城はむしろ冷静すぎたんじゃないかな。
覚も黒の注文通りの図には、少し首を傾げてたし。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第15局
120 :名無し名人[sage]:2013/02/17(日) 21:24:06.14 ID:XgS07NLY
>>116
貴方とは楽しい碁が打てそうだ。

>>104
何かの問題っぽいけど正解ないの?
地が好きとか以前に、黒の布石が失敗の図だろ?
たとえ白は甘く打っても打ちやすい布石。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。