トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年02月13日 > HAMgTEnN

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/138 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
ヒカルの碁、キャラクターの棋力を考察しよう

書き込みレス一覧

ヒカルの碁、キャラクターの棋力を考察しよう
274 :名無し名人[]:2013/02/13(水) 13:39:45.83 ID:HAMgTEnN
勝負したらどちらに軍配が上がるか予想してみよう。

@中国棋院で鍛えた伊角さんVS囲碁から離れていたヒカル(互先)
A将棋マスター加賀VS院生試験を控えたヒカル(三面打ちではなく)
B和谷くんVS真柴くん(互先)
C伝説の筒井先輩VS矢部くん(7子局)
D塔矢アキラVS高永夏

ぼくの予想
@ヒカル 伊角さんは形勢五分にたてなおしするのに必死そうだから。
Aヒカル 加賀に勝ち目あるなら、加賀が再戦を提案しそうだから。
B和谷  真柴には勝ったが、ヒカルの存在によって、素直に喜べない。
C矢部  10分の離れ業の時と異なり、実行しなかったから。
D永夏  ヒカル同様、半目負けかな。ただし、形勢はずっと五分五分のまま。
ヒカルの碁、キャラクターの棋力を考察しよう
277 :名無し名人[]:2013/02/13(水) 21:10:20.35 ID:HAMgTEnN
元ネタの棋譜によると、黒(ヒカル)の半目勝ちらしいね。
キャラ紹介の本によると、棋譜は途中まで(137手)だったね。
135手が佐為がよく打ってた鋭い手だったらしいね。
『ヒカルの碁』ではコミは5目半…。現代の6目半なら伊角さんの半目勝ち…。
どっちが勝ってもおかしくない対等な棋力なのだろうね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。