トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年02月08日 > c5g0S//e

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/120 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000010010000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第31局○●
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第26巻○●
棋聖戦総合スレッドpart42

書き込みレス一覧

○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第31局○●
789 :名無し名人[sage]:2013/02/08(金) 03:58:16.96 ID:c5g0S//e
>787
プロはなめてない。むしろ逆でアマとの差が大きすぎるだろ。しかもアマの棋力はピンキリ。
変化図ならべられただけでアマが理解できると思うなよ。
アマを分かったつもりにさせる文章を楽にかけるなら、その棋士の本は名著になってる。
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第26巻○●
580 :名無し名人[sage]:2013/02/08(金) 11:36:49.50 ID:c5g0S//e
至高の決断は面白かったよ。ただ棋力向上に資するかといえばちょっとわからない。
まぁ序盤は好きに打っていいんじゃないかなという免罪符にはなるかも。
棋聖戦総合スレッドpart42
965 :名無し名人[sage]:2013/02/08(金) 14:16:09.58 ID:c5g0S//e
日本でもリーグやればいいんだよ。全プロを適当に総当たりで。
で、負けすぎると手合いが変わる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。