トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年02月05日 > msiTfvzr

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/129 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100200003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第26巻○●

書き込みレス一覧

○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第26巻○●
562 :名無し名人[sage]:2013/02/05(火) 16:18:11.18 ID:msiTfvzr
552です
みなさんいろいろ情報ありがとう

玄々碁経は詰碁の勉強もさることながら
昔々まだ中国の方が強いといわれていた時代
日本の棋士が中国に渡って当時中国第二位の棋士と対戦し
二つのシチョウを同時に防ぐ妙手を打たれて負けたことがあった
その妙手が玄々碁経に何という名前で載っているか知りたかったのです
高木祥一さんので何度か見直して探したんですが見つけられませんでした

>>558
図書館で東洋文庫版を探してみます
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第26巻○●
565 :名無し名人[sage]:2013/02/05(火) 19:15:54.19 ID:msiTfvzr
>>563
『鎮神頭』そんな名前だったような気がします
先ほど確認しましたが高木祥一さんのにはやはり載ってませんね
当然知っていたと思うんですがどうして載せなかったんだろう
何か高木さんなりの訳があったんでしょうね

>>564
情報ありがとうございます
購入するかも含めてよく考えてみます

皆さん重ね重ねありがとうございました
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第26巻○●
566 :名無し名人[sage]:2013/02/05(火) 19:22:56.02 ID:msiTfvzr
ネットで検索したら『鎮神頭』に関する逸話が続々と出てきました
>>563さん本当にありがとうございます
購入しないでも目的は達成できました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。