トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年01月20日 > 81xEsLgJ

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/168 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第26巻○●

書き込みレス一覧

○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第26巻○●
475 :名無し名人[]:2013/01/20(日) 13:14:40.20 ID:81xEsLgJ
┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼  始めて間もない初心者です。
┠○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼  
┠●○○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼  左図の時に、
┠●●●○○○┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼●●○┼┼┼┼┼┼┼
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷

┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼  先手ヨセだ!と喜んで直感的にハネたら、
┠○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼  
┠●○○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼  
┠●●●○○○┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼●●○┼┼┼┼┼┼┼
┗┷┷┷┷┷★┷┷┷┷┷┷┷

┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼  ヌッ殺されますた。。。(笑)
┠○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼  
┠●○○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼  子供の頃からやっている人に比べて、弱い形というのが直感でわかっていない感じです。
┠●●●○○○┼┼┼┼┼┼┼  初心者が陥りそうな弱い形を徹底的に鍛え直せる良い本などありますでしょうか?
┠┼┼☆●●○┼┼┼┼┼┼┼
┗┷┷┷┷●●○┷┷┷┷┷┷
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第26巻○●
484 :名無し名人[sage]:2013/01/20(日) 23:43:01.50 ID:81xEsLgJ
>>477
ありがとうございます。内容を見たら、その本が求めているものに近いようです。
早速購入して、通勤時間や移動時間で取り組んでみたいと思います。感謝です。

>>476>>478-479>>482
なかなか時間も取れませんが、実戦も頑張って活きたいと思います。

>>483
( ゚д゚)ポカーンw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。