トップページ > 囲碁・オセロ > 2012年10月27日 > SybRX+ir

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/167 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000420000000010007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【大逆転】関西棋院の石井茜スレッド【小学生名人】
坂井
河英一
田村千明
瀬戸大樹プロの応援
結城聡を街で見かけた 3度目
関西棋院情報・応援スレッドPart8

書き込みレス一覧

【大逆転】関西棋院の石井茜スレッド【小学生名人】
391 :名無し名人[sage]:2012/10/27(土) 10:52:43.11 ID:SybRX+ir
第38期棋聖戦予選B一回戦(10/4)
 石井茜二段 中押し勝ち △石井新蔵九段

第39期天元戦予選A準決勝(10/10)
 石井茜二段 中押し負け △山田規喜九段

第52期十段戦予選B一回戦(10/17)
 石井茜二段 5目半負け △森山直棋九段

第16期女流棋聖戦本戦二回戦(10/25)
 石井茜二段 中押し勝ち △加藤啓子六段
 ☆準決勝進出
坂井
252 :名無し名人[sage]:2012/10/27(土) 10:54:36.74 ID:SybRX+ir
第56期関西棋院第一位決定戦挑戦手合第二局(10/4)
 坂井秀至第一位(2勝) 中押し勝ち △村川大介七段(2敗)
 坂井2連覇、通算3期目の第一位!

第38期名人戦最終予選準決勝(10/17)
 坂井秀至八段 2目半勝ち △余正麒二段

第39期天元戦予選A準決勝(10/25)
 △坂井秀至八段 中押し勝ち 清成哲也九段
河英一
56 :名無し名人[sage]:2012/10/27(土) 10:56:14.57 ID:SybRX+ir
第61期王座戦予選A一回戦(10/3)
 河英一五段 中押し勝ち △久保勝昭九段

第39期天元戦予選A決勝(10/10)
 △河英一五段 1目半負け 陳嘉鋭九段

第38期棋聖戦予選A一回戦(10/18)
 △河英一五段 中押し勝ち 柳澤理志三段

第9期産経プロアマ戦予選一回戦(10/22)
 河英一五段 中押し勝ち △森山直棋九段

第9期産経プロアマ戦予選決勝(10/22)
 △河英一五段 中押し勝ち 三根康弘三段

第61期王座戦予選A準決勝(10/24)
 河英一五段 中押し勝ち △牛窪義高九段
田村千明
155 :名無し名人[sage]:2012/10/27(土) 10:58:21.79 ID:SybRX+ir
第9期産経プロアマトーナメント予選一回戦(10/15)
 △田村千明三段 中押し勝ち 八幡幸一六段

第9期産経プロアマトーナメント予選決勝(10/15)
 田村千明三段 中押し負け △陳嘉鋭九段
瀬戸大樹プロの応援
812 :名無し名人[sage]:2012/10/27(土) 11:03:47.33 ID:SybRX+ir
第68期本因坊戦挑戦者決定リーグ(10/11)
 △瀬戸大樹七段 1目半負け 高尾紳路九段

 10月  11月  12月   1月   2月   3月   4月
●高尾 _張栩 _山下 △今村 _趙善 _黄_ △結城  0勝1敗

第61期王座戦予選A準決勝(10/17)
 瀬戸大樹七段 中押し勝ち △横田茂昭九段

第9期産経プロアマ戦予選一回戦(10/22)
 △瀬戸大樹七段 中押し勝ち 井上直紀二段

第9期産経プロアマ戦予選決勝(10/22)
 瀬戸大樹七段 中押し勝ち △久保勝昭九段

第39期天元戦予選A決勝(10/25)
 △瀬戸大樹七段 中押し勝ち 新垣朱武九段
結城聡を街で見かけた 3度目
422 :名無し名人[sage]:2012/10/27(土) 11:05:46.81 ID:SybRX+ir
第68期本因坊戦挑戦者決定リーグ(10/4)
 結城聡九段 中押し勝ち △今村俊也九段

 10月  11月  12月   1月   2月   3月   4月
○今村 _山下 △張栩 _高尾 △黄_ △趙善 _瀬戸  1勝0敗

第38期名人戦最終予選準決勝(10/11)
 △結城聡九段 中押し勝ち 潘善h八段

第39期天元戦予選A決勝(10/24)
 △結城聡九段 中押し勝ち 小野田拓弥二段

(訂正)
第51期十段戦本戦二回戦(9/20)
 結城聡九段 9目半勝ち △二十五世本因坊治勲
関西棋院情報・応援スレッドPart8
59 :名無し名人[sage]:2012/10/27(土) 20:49:00.34 ID:SybRX+ir
関西棋院棋士が同時にリーグ入りしていたこれまでの最高は6人(延べ7人)
 第18期本因坊戦リーグ 橋本宇太郎・半田道玄・鯛中新
 第02期旧名人戦リーグ 半田道玄・鈴木越雄・橋本昌二・宮本直毅

名人戦で3人リーグ入りの場合、これに次ぐ記録
本因坊リーグ(今村俊也・結城聡・瀬戸大樹)と合わせ
 中野泰宏がリーグ入りした場合は6人(中野泰宏・坂井秀至・村川大介)
 結城聡がリーグした場合は5人(延べ6人)(結城聡・坂井秀至・村川大介)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。