トップページ > 囲碁・オセロ > 2012年10月15日 > Fdo5eL6W

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/147 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
KGS Go Server スレッド - Version 65
段級位認定大会について
タイゼム・東洋囲碁part8

書き込みレス一覧

KGS Go Server スレッド - Version 65
294 :名無し名人[sage]:2012/10/15(月) 18:10:13.56 ID:Fdo5eL6W
>>293
thx
東洋やkgsでの成績見る限り
東洋にいる平均的な中韓のプロと互角ぐらいの力量はありそうだから
プロかと思ったけど違うのか
日本のアマでもあれだけ強い人がいるなら、日本アマ碁界は安泰だな
段級位認定大会について
540 :名無し名人[sage]:2012/10/15(月) 18:17:16.31 ID:Fdo5eL6W
江戸時代はプロアマ混合だったよ
「9段=名人」は定員1人で7段以上は一流プロ扱い
2段差1子なので、初段は本気モードの名人相手に4子の手合い
ただ、江戸時代は年齢が低いと高い段位がもらいにくくかったため、
6段の方が8段より強いなどという逆転現象はあった。
タイゼム・東洋囲碁part8
955 :名無し名人[sage]:2012/10/15(月) 23:19:33.21 ID:Fdo5eL6W
100人に5人ぐらいは紳士的なシナチョンもいるよ
序盤でこっちがクリックミスした途端、
向こうから引き分け申し込みして無効処理してくれるチョンとか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。