トップページ > 囲碁・オセロ > 2012年09月24日 > VxPlsAem

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/173 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ5

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ5
287 :名無し名人[sage]:2012/09/24(月) 08:37:44.50 ID:VxPlsAem
>>285
あるところにはあるんですね。演出面は微妙そうですが興味そそられました。

>>286
麻雀と将棋はあります。正直天下一将棋会の囲碁版があればいいと思うんですけどね。
多分1局の時間が長すぎるとアーケードゲームとしての採算性に問題ありそうですけど。

日本将棋連盟公認 天下一将棋会2 スペシャルサイト
http://www.konami.jp/am/shogi/2/howto/howto_new.html
囲碁普及について真面目に考えるスレ5
291 :名無し名人[sage]:2012/09/24(月) 16:44:36.27 ID:VxPlsAem
>>289
時間とか考えると9路盤が現実的な気はするけど、
正直な話9路盤のゲームがあって(しっかりネット対戦できるとして)
囲碁好きな人がやりたいと思うかな?

自分は13路盤より大きければやる気起きるけど9路盤はなんか違う気する。
初心者には9路盤からってのも個人的には反対かも知れない。
まあこれは自分の主観と趣味の問題かも知れないけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。