トップページ > 囲碁・オセロ > 2012年09月19日 > b3VBIIJl

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000000110030006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】名人戦総合スレッドPart40(第37期〜)
30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part5

書き込みレス一覧

【囲碁】名人戦総合スレッドPart40(第37期〜)
528 :名無し名人[sage]:2012/09/19(水) 05:42:38.37 ID:b3VBIIJl
>>523
羽根だとはの変換違いじゃないのか?
30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part5
692 :名無し名人[sage]:2012/09/19(水) 16:19:28.16 ID:b3VBIIJl
囲碁がつまらなくなった
今はぷよぷよフィーバーで4人対戦が楽しい
【囲碁】名人戦総合スレッドPart40(第37期〜)
533 :名無し名人[sage]:2012/09/19(水) 17:43:11.13 ID:b3VBIIJl
予行演習か
30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part5
696 :名無し名人[sage]:2012/09/19(水) 20:46:55.21 ID:b3VBIIJl
俺も初段ぐらいになって壁に当たった
それから暫くほっといたら弱くなってしまいやる気が失せてしまった
今は偶に親父と打つぐらいかな
囲碁というのはある程度形式を覚えて行くと、壁に当たる
お手玉の3個を一緒に回せないのと同じぐらいの特殊な脳の使い方を要求されるんだな
ピアノの左手が巧く回せないのも似ている、これを克服すればいけそうなんだけど
結構大きな壁で苦痛だけが伴う

30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part5
697 :名無し名人[sage]:2012/09/19(水) 20:48:09.71 ID:b3VBIIJl
まあ1年2ヶ月しか経ってないからやめるのなら今のうちだ
30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part5
698 :名無し名人[sage]:2012/09/19(水) 20:56:32.15 ID:b3VBIIJl
頭の柔らかい子供の頃ならもうちょっと伸びてたんだと思う
そういやロードランナーも高次面がいつの間にか訳若布だw
Boxd in3というiPhoneアプリも途中まで解いて分からん
若い時ならすらっと解いてたんだろうな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。