トップページ > 囲碁・オセロ > 2012年09月10日 > EZU3L//h

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/162 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000101003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
┃━┏┃*'・。.:☆ 山下敬吾 〜第八夜〜 ☆。.:*:・'
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第14局
力碁ワッショイ!!!!

書き込みレス一覧

┃━┏┃*'・。.:☆ 山下敬吾 〜第八夜〜 ☆。.:*:・'
606 :名無し名人[sage]:2012/09/10(月) 13:53:43.43 ID:EZU3L//h
もう既にそんなことを考える時代ではないと思う。
解決などする必要はないし、このままのんびりやればいいと思うよ。


囲碁・初心者専用の質問スレッド 第14局
293 :名無し名人[sage]:2012/09/10(月) 19:44:31.51 ID:EZU3L//h
形勢判断って、その呼び名から、今どちらがどのくらい優勢なの?という判断みたいなもの
と思われるかもしれないが、実際は、今どこが大きい?という判断も形勢判断に含まれる。
全体的な収支も大切だけどむしろ後者をもっと意識したほうがいいと思うよ。
布石はよくある選択型の問題集でよいと思うし、ヨセはもう手が見えるかどうか&計算になるから
ある意味独学でもわかりやすいけど、なかなか身につかないのはおそらく中盤。
転びながら実戦で体得するのが意外と効率良かったりする。検討重視。上手の意見を聞くのも参考になる。

力碁ワッショイ!!!!
506 :名無し名人[sage]:2012/09/10(月) 21:16:54.22 ID:EZU3L//h
お若いのぉ、ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
切らずとも既に切れている・・・・・これが奥義じゃ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。