トップページ > 囲碁・オセロ > 2012年06月15日 > F3b8FwjW

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/210 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2020000000000001000100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ4
30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part5
【実力で】争碁スレッド【決めろ】

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ4
572 :名無し名人[sage]:2012/06/15(金) 00:13:16.33 ID:F3b8FwjW
>>568
一度、こうやったら勝てるだろっと実演してみせる
囲碁普及について真面目に考えるスレ4
574 :名無し名人[sage]:2012/06/15(金) 00:40:43.56 ID:F3b8FwjW
>>573
確かに、最初は何が起きてるのかさっぱり分からないというのはあったなあ
でも、どうやって理解したかは、もう忘れてしまってるわ。役に立たなくてごめん。
30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part5
587 :名無し名人[sage]:2012/06/15(金) 02:19:22.24 ID:F3b8FwjW
将棋は駒と駒のぶつかり合いだから、心を通わせるというより
どっちがどれだけ先を見通せるか競ってるような感じだもんな
それにしても心を通わせるような碁なんて打ったことはないな。
そういう碁を打ったことのある奴っているの?
30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part5
589 :名無し名人[sage]:2012/06/15(金) 02:59:37.61 ID:F3b8FwjW
そうなの?
おれなんか、終局後見直してはじめてきづいたり、
ひどいときなんか3,4日並べなおして、
あ、こういう狙いだったのかと気づく程度だわ
30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part5
594 :名無し名人[sage]:2012/06/15(金) 15:27:46.72 ID:F3b8FwjW
>>591
納得いったよ。そりゃそうだわな。
その狙いを知ってはじめて、心が通うって感じかな。
架空人物の塔矢行洋の相手の意図は見てとれるという心境地にいたるのは一生無理だな
今の段階では、自分の方針に対して阻害する手なのかどうかしかみない、自分本位の碁だから。

【実力で】争碁スレッド【決めろ】
45 :名無し名人[sage]:2012/06/15(金) 19:40:59.34 ID:F3b8FwjW
>>38
本因坊道悦と二世安井算知との20番碁
立会人は知る人ぞ知る寺社奉行の加々爪直澄


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。