トップページ > 囲碁・オセロ > 2012年06月15日 > 7JJ6FssC

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/210 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000101000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
○●プロ試験情報スレッド 第6局○●
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part62【囲碁】

書き込みレス一覧

○●プロ試験情報スレッド 第6局○●
742 :名無し名人[sage]:2012/06/15(金) 09:41:10.24 ID:7JJ6FssC
小学生くらいで田舎から東京に出てきて内弟子続けながらプロになるなんて例もあるんだし、別に大したことじゃないでしょ
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part62【囲碁】
790 :名無し名人[sage]:2012/06/15(金) 13:39:01.25 ID:7JJ6FssC
勝てなきゃ報酬ゼロというのが当たり前の中韓と、負けても対局料もらえる日本の「文化」の違いだね

「囲碁は勝負なのだから勝つべし」
「囲碁は相手がいて初めて成立するものだから、勝者にも敗者にも価値がある」

このどちらにも一理はあるが、勝負強いことに驕るのは間違いだし、「文化」を勝てない言い訳にするのも見苦しい
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part62【囲碁】
795 :名無し名人[sage]:2012/06/15(金) 15:51:48.04 ID:7JJ6FssC
日本でもプロ棋士による研究会はそれなりに盛んで、昨年の高尾さんの活躍(ほんの一時ではあったが)も研究の成果らしい
ただ、中韓の棋士たちが日本の何倍も熱心に取り組んでいるから追いつけない

例えば女流最強の呼び声高い朴ヤ恩は以前インタビューで
「一日10時間だと足りないから14時間勉強している」
と言ってたりする

>>794
LG杯は32強戦が6月18日
ベスト16が6月20日
それ以降は来年までの長丁場


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。