トップページ > 囲碁・オセロ > 2012年02月18日 > y83z5lrP

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/220 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001100000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
3日でネット碁デビューするスレ その9
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第13局

書き込みレス一覧

3日でネット碁デビューするスレ その9
110 :名無し名人[sage]:2012/02/18(土) 03:23:28.63 ID:y83z5lrP
囲碁板住民=2ch棋院じゃないからな。あの雰囲気に馴染めないって人間は昔から結構いるだろ。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第13局
167 :名無し名人[sage]:2012/02/18(土) 04:05:28.48 ID:y83z5lrP
>>164
イ:囲碁は攻めなくても勝てるゲームと言ったのは趙治勲だったか。
  相手の石が取れないのなら追いかけるのはやめよう。
ロ:黒89の段階で勝つか負けるかはさておき、黒は中央と左下に地ができている。じゃあ次は空いている右辺にでも
  地を作るかと頭を切り替えたほうがいい。切り替えが早い人程先手が取れる。
ハ:●●●●●●●● こういう打ち方よりも  序盤は●+●+●+●+●+●+●+● こういう方が足が早い。
ニ:アドバイスというにはおこがましいけど、君におすすめなのは他人の碁を観戦することだと思う。
  KGSで25kの人から9dまでの対局を下からずらっと見て上手い人と初心者の打ち方の違いを感じるのがいい。
  たぶんこいつには勝てるとか、俺ならこっちに打つのにとか、いろいろ考えるのがためになるよ。
  


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。