トップページ > 囲碁・オセロ > 2012年02月14日 > oHCa/r82

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/229 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000040000000100002108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第24巻○●
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第30局○●
NHK杯囲碁トーナメント Part72
日本棋院ネット対局(幽玄の間) 第九局

書き込みレス一覧

○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第24巻○●
37 :名無し名人[sage]:2012/02/14(火) 08:21:54.83 ID:oHCa/r82
>ちゃんとした有段者になる為に級位レベルでの基礎固めは
>適当でいいと間接的に聞こえる

それは
図書館で借りずに「新品」の本を手元に置かないと
基礎固めはできないってことかね
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第24巻○●
38 :名無し名人[sage]:2012/02/14(火) 08:32:33.25 ID:oHCa/r82
>>29

>なぜプロ野球の選手はキャッチボールやランニングをやるの???

スピードも何もかも初心者と全く同じ内容なの?

>>28には
>有段者向けの本の内容を復習すれば、その過程に自動的に級位者向けの内容の復習が包含されるので、

とある以上
プロ野球選手がキャッチボールやランニングをする例は指摘にも何にもなってない

まぁ釣りだろうからこの話題はここあたりにしておくが
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第30局○●
901 :名無し名人[]:2012/02/14(火) 08:39:09.71 ID:oHCa/r82
>>889
俺もそれで何枚か落ちたわ
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第24巻○●
41 :名無し名人[sage]:2012/02/14(火) 08:48:24.25 ID:oHCa/r82
>>40
新品で手元になくても大丈夫だから必要なら図書館で借りればよし

>>39
そうそれは言えてる
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第24巻○●
44 :名無し名人[sage]:2012/02/14(火) 16:55:46.26 ID:oHCa/r82
まぁ有段者になって復習に迫られる前に級位者のうちに徹底して読み込めっちゅうことやな

有段者になって復習するにしてもそのときはもう図書館で借りて十分なくらいすぐ読み終わる

初級囲碁読本はいい本だったが話題になっているのは見たことないな興味ある
NHK杯囲碁トーナメント Part72
480 :名無し名人[]:2012/02/14(火) 21:31:22.73 ID:oHCa/r82
>>472
日本語不自由なの?
日本棋院ネット対局(幽玄の間) 第九局
764 :名無し名人[hage]:2012/02/14(火) 21:34:15.77 ID:oHCa/r82
KGSはあまりいないよ
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第30局○●
904 :名無し名人[sage]:2012/02/14(火) 22:29:24.42 ID:oHCa/r82
KGS4kのひよっこにはとても役に立った


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。