トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年12月26日 > xQBpKMpb

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/181 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000060000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
作者自演
第21期竜王戦 Part67

書き込みレス一覧

第21期竜王戦 Part67
334 :名無し名人[]:2011/12/26(月) 11:48:47.45 ID:xQBpKMpb
発言とか見ていて二十代の方だと思っていたんですが、

ニコ生みたらいい年したおじさんでしたね…


ちょっと… …ですね。
第21期竜王戦 Part67
335 :名無し名人[]:2011/12/26(月) 11:51:45.42 ID:xQBpKMpb
まあA級さんを擁護する名無し意見が伊藤さんのものかどうかは分かりませんが、

将棋ファンとして連盟の対応に危惧し
将来的な評判にまで言及するなら
個人(一将棋ファンそのものw)としても直訴すべきだし
嫌われ者になる覚悟が中途半端でそれを行動に移せないなら

そもそも「私は個人的に構いませんが、今の状況を危惧します…」
などと書かなければ良いだけの話
第21期竜王戦 Part67
336 :名無し名人[]:2011/12/26(月) 11:52:35.63 ID:xQBpKMpb
所詮保木さんのアイディアに頼り、序盤は人間が作った定跡を踏襲していているくせに、人間に勝つことは決まっている、羽生が挑戦してきたら受けて立ってやってもいいとか、少々天狗が過ぎませんか?>開発者の皆さん

コンピュータで新しい定跡を創ったとか、保木さんのアイディアを大きく超えるものを創ったとかなら、大口叩かれても聞く気にもなれますが、最近の棋力の向上はCPU性能向上の恩恵以上のものは感じられませんが…。

皆さんは、何か新しいものを創っているという自覚はあるのでしょうか?
第21期竜王戦 Part67
337 :作者自演[sage]:2011/12/26(月) 11:54:45.96 ID:xQBpKMpb
羽生さんなら受けてやってもいいってそんなことホントに言ってる人いるの?それは正確な表現なんですか?

あとあなたに限らず保木さんは素晴らしいけど他の人はダメという論調をよく見かけますが、それはちょっと狭い見方かなぁと。

一つの革新的なアイデアを元にそれを改良することだって立派な仕事だと思います。科学の進歩ってそういうものじゃありませんか。

開発者の方の口調には、よほどの暴言を除いてあまり細かくツッコまないのがいいと思います。

秀でた人は一般人から見るとちょっと変わったところがある。それくらいに思っていればなんてことはない。そんなことより成果を評価する。

なにせ凡人にはできないことをやっているんですから。

結局のところ、凡人でもよく分かるのが保木さんがこれまで無かったアイデアを形にしたことと、伊藤さんの言葉遣いがやや偉そうに聞こえること、

この2つだけだからブログが荒れるんでしょうね。私は素人なので伊藤さんの成果の中身は正直よく分かりません。

bonannzaを元に強い将棋ソフトを作ってコンピュータ将棋選手権で優勝した。私の理解はその程度です。

伊藤さんを非難している多くの人も結構似たようなものなんじゃないかと想像してます。

ですが同じ開発者の方なら伊藤さんのやっていることの凄さや面白さを我々よりはよく理解されていることと思います。

人は自分が理解できるようにしか物事を見ない。ここでのやり取りを見ているとそんな成句が思い浮かびますね。
第21期竜王戦 Part67
338 :作者自演[sage]:2011/12/26(月) 11:55:43.26 ID:xQBpKMpb
例え技術的にボナンザの登場に比肩するような新しいものが無いのだとしても、
世界コンピュータ将棋選手権で優勝してるってのは確かな実績でしょ。
それを前に、何を成した訳でもない第三者が「口の聞き方に気をつけろ」みたいなことを言う方がよほど偉そうですわな。
大体、伊藤さんの文章にいちいち偉そうなんて感じる人間は性根が卑屈すぎるんじゃないかなぁ。
第21期竜王戦 Part67
339 :名無し名人[sage]:2011/12/26(月) 11:59:04.99 ID:xQBpKMpb
コメント2通削除しました&コメント承認制にしました。
私への悪口なら私がスルーしてればいいかと思ってたんですが、他の人への攻撃はダメですよ。
ログはいちおうとってます。電王戦のは、PV+評価値くらいは公開しますよ。
というか某TV局から要請されてるし。
24は、あまり需要ないかと思ってたんですが、ちょっと考えてみます。
まあ目先忙しいので、時間できたときに、ですが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。