トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年12月24日 > /ihX+fuT

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/183 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000003351012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第12局
日本棋院ネット対局(幽玄の間) 第九局
目算拒否も飽きてきた、定石教えろコラ
もう碁が強くならない
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第30局○●
何年やっても級を抜けられない●2年目
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第23巻○●

書き込みレス一覧

囲碁・初心者専用の質問スレッド 第12局
763 :名無し名人[]:2011/12/24(土) 19:25:11.62 ID:/ihX+fuT
>>761 最後に、出来るだけたくさん勝つことを目標にした場合で、双方が最善
を尽くした場合は普通の4子局の方がたくさん勝てると思います。
 ただ、最後に勝つことを目標にした場合、特に対人で相手がトリッキーな
棋風の場合は、中央に4つ置く方が勝ちやすいと思います。
 
日本棋院ネット対局(幽玄の間) 第九局
553 :名無し名人[]:2011/12/24(土) 19:36:04.20 ID:/ihX+fuT
>>551 こういう人は、長期低迷でやさぐれている可能性があります。
 日本棋院有段の棋力に達している人が多いので、免状をとってもらい、
やさぐれを解消するのが有力だと思います。
目算拒否も飽きてきた、定石教えろコラ
53 :名無し名人[]:2011/12/24(土) 19:52:57.68 ID:/ihX+fuT
>>49 恐らく、日本棋院20級から10級ぐらいだと予想します。
 なお、30級から20級を初級者、20級から10級を中級者、10級から1級を上級
者とすると、中級レベルに到達していることになります。
もう碁が強くならない
115 :名無し名人[]:2011/12/24(土) 20:17:36.72 ID:/ihX+fuT
>>110 あくまで、予想ですが、打ち込んでいけば、日本棋院6段、幽玄5Dまで
はいきそうな気がします。今の実力のままで。
 序盤、なんとなく優勢だと思っていたが負けた碁を検討して、感覚を軌道
修正していくというのも1つの手だと思います。
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第30局○●
673 :名無し名人[]:2011/12/24(土) 20:29:12.47 ID:/ihX+fuT
>>667 3−Hを一本だけ利かし、2−Nに戻れば、これからの碁だと思います。
何年やっても級を抜けられない●2年目
220 :名無し名人[]:2011/12/24(土) 20:33:27.92 ID:/ihX+fuT
 日本棋院30級から20級の人には、囲碁トレーニング 初級編がお勧めです。
 
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第23巻○●
560 :名無し名人[]:2011/12/24(土) 21:11:34.70 ID:/ihX+fuT
>>559 局後、3分考えて、なんとなくいいと思った方を次局採用し、負けたら
検討し、軌道修正していくのがお勧めです。
 
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第23巻○●
561 :名無し名人[]:2011/12/24(土) 21:19:05.13 ID:/ihX+fuT
 日本棋院4・5段、東京の日本棋院6段、幽玄1〜4Dには、碁の計算学入門が
お勧めです。
 第1章のみを2回読むのがお勧めです。
 第1感で、何目か予想し、2分出入り計算して読み切れなければ、答えを
見て、答えを見てからの試行錯誤時間を3分にするといいと思います。
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第23巻○●
562 :名無し名人[]:2011/12/24(土) 21:23:17.53 ID:/ihX+fuT
>>561 続き 第1感が当たっていれば、テーマ図の番号に斜線を入れ、間違っ
ていたら、マルをいれます。
 2回目は、マルのついているテーマ図のみをやります。
 出入り計算がしっかりとできるようになる必要はありません。
 ヨセの大・小感覚を向上させるのが目的です。
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第23巻○●
563 :名無し名人[]:2011/12/24(土) 21:28:17.26 ID:/ihX+fuT
>>562 続き ほとんどの日本棋院4〜6段クラスは、ここに伸び白があります。
 ヨセの出入り計算のみが書かれた本をやったことがある人の場合は、話が
別です。
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第23巻○●
564 :名無し名人[]:2011/12/24(土) 21:31:18.89 ID:/ihX+fuT
>>563 続き 100手の段階で、10目負けていたとします。
 囲碁の平均手数を250手とすると、15手に1目挽回すれば逆転できます。
 ヨセの大小感覚が少しでも向上すれば、思ったよりも強くなります。
もう碁が強くならない
125 :名無し名人[]:2011/12/24(土) 22:48:22.10 ID:/ihX+fuT
>>120 遠まわしに、中盤以降にウエイトを置いた方が強くなることを教えよう
としてくれた可能性があります。
 序盤よりも、中盤以降の読みの重要性を感じ取った人もいると思います。
 僕も50手以降にウエイトを置いた方が強くなると思います。
 
 


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。